
コメント

ぴー
JG650をベビーザらスで現品在庫処分で触りまくって、楽天で買いました👍✨
新しい型との違いは、1秒タオルのパッドが付いているか付いていないかの差だけらしいです☺️
650と600の差は、表の通りで日よけの大きさと衝撃吸収の面の広さと、クッションの素材ですね!800と650のほうがメッシュ素材なのでムレにくく、手洗いした後も乾きやすいので夏向けって言ってました🤗

ぴー
説明書のインナークッションのページです👍
-
ニャンママ
ありがとうございます😆
比較できなかったら新しい型にしようと思ってたので、新しい型より安く済むので助かりました😂- 5月29日
ニャンママ
コメントありがとうございます😊
私もいろんな店で見てYahooで購入するので参考になります😳
因みに日よけは大きい方が良いのでしょうか?
ふわふわクッションは新しい型の物を触って感触良かったなーと思ってたので、ふわふわクッションをとるか日よけが大きい方をとるかで迷ってます😭
ぴー
我が家は主人が日よけが欲しい欲しいってうるさかったのと、綺麗好きで洗濯を頻繁にしたいみたいで😂わたしはやすい方でよかったんですが💸
ニャンママ
良い旦那様ですね😆
日よけは音のシャットダウンにもなると聞いたので寝てる時は日よけ大きい物の方が良さげらしいですし🤔
高い買い物だし我が子の命を守る物だから迷いますね😂
ぴー
確かに日と音も防ぐって言ってました😂❗️わたしは流して聞いてたので忘れてました🤤
「今の技術だったらどれでも安全でしょ〜」とか言ってたら主人がおこってました😂
isofixと日よけと洗濯可と回転式ははずせなかったみたいです🤔