※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぬママ
妊娠・出産

新生児の寝かせ方や気を付けることについて相談です。

新生児で吐き戻しの回数が多いお子さんをお持ちのママさん。
寝かせる時、毎日どの体勢で寝かせてますか?
身体ごと横向きですか?🤔
あと、仰向けで寝かせる時はどんな時ですか?
オムツ変える時以外でお願いします😂

あと、何か気を付ける事があれば教えてください🙇
なんか…すぐ気管とか変なとこに入っちゃいそうでヒヤヒヤしてます💦💦

コメント

tsu

体ごと横向けて居ましたが
すぐ戻るので
顔だけ横向けてました!!

  • えぬママ

    えぬママ

    身体ごとじゃなくてもいいんですか?🤔

    • 5月28日
  • tsu

    tsu

    私は顔だけでした!!

    • 5月28日
deleted user

新生児の頃は授乳後少し頭を高くするか身体の右側を下にして横向きに寝かせてました😭

  • えぬママ

    えぬママ

    あ、顔だけ横向いてれば良いんですね😓
    了解です!!!

    • 5月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出来る限り身体ごと横向きにしてましたよ!でもすぐ戻っちゃうんですよねー😭

    • 5月28日
まふまふ

身体ごと横向きにしても戻るので、顔だけ横向きにしてました。
耳に入っちゃうこともあったので、ガーゼを当てる時もありました👍🏻
1ヶ月過ぎたあたりから吐き戻しの回数も減ってきたように感じていますが、今でも授乳後はしばらく縦抱っこ、ゲップもなるべくさせるように気をつけてます❗️