※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

エコーに詳しい方教えてください!5週4日目程で、今朝、トイペで拭いた際…

エコーに詳しい方教えてください!!!
5週4日目程で、今朝、トイペで拭いた際出血があり、すぐ病院にいきました。
先生いわく、大丈夫とのことでしたが、胎嚢の横に血の塊がみえると。。
お恥ずかしい話頭の中がパニックだったため、先生の話をおまり覚えていないです。。
このエコー写真をみて、血の塊って大きいですか?
また、なんて言う名前の症状なんですか??
順調に育っていくか怖いです。

コメント

mayuna

絨毛膜化血腫です!
妊娠初期あるあるですよ☺️
胎盤は血管の塊なので、胎盤作る過程で胎盤や内膜から出血してそれが塊になることです。
小さくはなさそうですが、場所が悪かったりほんとに巨大だと、絨毛膜化血腫による切迫流産という診断で入院になるので、そうならなかったならそれ程でもないということです!
胎盤や内膜の血管からの出血なので赤ちゃんに問題があって出血してるわけではないですので、危険なものでは無いですよ☺️心配しなくて大丈夫です☺️いずれ出血は止まるので、自然に吸収されます!万が一また出血したり、出血がどんどん増えるような時は血腫がさらに大きくなってる可能性もあるので、受診してください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなんですね😳
    もう流れちゃったって思って恐怖で。。。
    内診時には止まってた出血が家に帰ったらまた血が出てて。すぐに止まったのですが。。これは内診によるものなんですかね?😭
    一応薬2種類貰いました。。昼からって言われましたがもう既に飲みたい、、。

    • 2時間前
  • mayuna

    mayuna

    内診の刺激によって溜まってた血がでることはあります!
    妊娠初期の出血はあるあるなのでそんなに心配しなくて大丈夫ですよ☺️
    私は3人目、6~10週まで5週間毎日生理並の出血してました😅ほんと永遠と生理が終わらないみたいな笑
    でも、赤ちゃんなんの問題もなく順調に育って出産しましたよ☺️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うぅ、、そう言って頂けて安心します🥹
    安静にしてましたか??
    医者は安静にしてても薬を飲んだとしても流産するのは運命だからって言われまして。。でも調べると安静にと言われた方もいたり、、

    • 2時間前
  • mayuna

    mayuna

    安静してませんでした!
    私もお医者さんに、初期の流産は染色体異常だから、かりにこの出血が流産によるものでも、安静にしたところで食い止められないから安静は全く意味がないから普通に生活するように。といわれたにで普通に生活してました!
    かりに安静と言われてても、上に2人いたので多分安静無理だったとは思いますが笑
    安静にという医者もいますが、それは赤ちゃんの為では無く、お母さんの気持ちのためです!
    万が一何か起きた時、あの時安静にしてなかったからかも。と自分を責めてしまう方もいるので、出来ることは全てやらせてあげようと言う意味で、安静指示や、止血剤をだすらしいです。止血剤の薬すら出さない先生もいます!私は出されてないです☺️
    あとは、万が一出かけ先でなにか怒ったら大変だから念の為お家にいてねって意味もあるみたいです!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…😢
    意識するとお腹痛くなってきた気がするし気分悪くなってきた気がするし…
    運命と思っててもなかなか割り切れないですね。。

    • 2時間前
  • mayuna

    mayuna

    絨毛膜化血腫は進行流産ではないので、出血は流産によるものでは無いので、大丈夫ですよ!
    めっちゃ出血増えてきたときは病院に行くということだけ頭に入れておけば大丈夫です☺️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出血増えないこと祈ります。。😢
    ご丁寧に本当にありがとうございます🙇‍♀️

    • 2時間前