※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよ
妊娠・出産

初産で出産準備を始めようとしています。経験者の方ぜひ教えてください!…

初産で出産準備を始めようとしています。
経験者の方ぜひ教えてください!

①骨盤ベルトやリフォームガードル?みたいなものって、履くタイプと巻くタイプどちらが使いやすいのでしょうか…?

②おしり拭きウォーマーって冬生まれは必要でしょうか?
使わなかったという意見も見られ、気になっています。

③沐浴のとき、沐浴剤(洗い流し不要)かベビーソープかで迷っています。どちらが良いとかあるのでしょうか??

コメント

しろくろ

①ワコールの骨盤ベルトにしました☺️
②次女11月末生まれですが買ってないです。同じくらいに産んだ子であってよかった、と言うのも聞くのでお家によるかも?うちは大阪マンション住まい、寝室も南向きで寒くないのでいらないかな、と買いませんでした。
③長女は沐浴剤使ってましたが、次女はママアンドキッズの全身シャンプーにしました。いまはベビーソープが主流かな?と思いました。

  • ひよ

    ひよ

    ①ベルトタイプだったのですね!ワコールの骨盤ベルト見てなかったのでチェックして見ます。
    ②もちろん暖房はつけますが、部屋がどれくらい寒くなるかにもよりますよね。
    ③最近はやっぱりベビーソープが主流ですよね、、実母が沐浴剤がいいよと言ってきたのですが怪しかったので…笑

    ありがとうございます!色々検討して見ます😌

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

個人の意見なので、他の方と意見違うかもしれませんが!

①骨盤ベルト
巻くタイプの方がしっかり固定されているような感じで好みでした。楽なのは履くタイプでした。

②おしり拭きウォーマー
ヒンヤリしていても嫌がらない子もいるので、必須では無いと思います。
産後に様子みて買うのでもいいかもしれません。
ちなみに近所のハードオフでは500円程度で中古が大量に売られてます😂

③沐浴剤かベビーソープ

わたしは沐浴剤使ってません。
母親学級で、沐浴剤は洗浄力がソープより弱いので、常に使うのではなく、親が少し楽したい日に使うのが良いと言われました。

  • ひよ

    ひよ

    ①楽をとるかしっかり固定をとるか、、という感じなんですね!
    ②中古で買うのもたしかにありですね…!新品は高くてどうしようか迷っているので中古という選択肢も考えてみます。
    ③なるほど、、ベビーソープと沐浴剤2つ買ってみて何が合うか見てみようかなと思いました。

    ありがとうございます!色々検討してみます😌

    • 58分前
きりん🦒

①巻くタイプを買いました!
②9月末産まれでしたが、1回も使ったことないですー!あったらあったで便利なのでしょうが、なくても全然いけます。
③ベビーソープ使ってました!

  • ひよ

    ひよ

    ①皆さん、巻くタイプを採用されてる方が多いですね!
    ②無くても大丈夫だったのですね!寒くてかわいそうかなと思ったりしたのですが、育ててみないと分からないですよね💦
    ③ベビーソープですね!わかりました!

    ありがとうございます!色々検討してみます😌

    • 55分前
ままり🐈‍⬛

①私は履いて締めるタイプが使いやすかったです

②可哀想かなと買いましたが、少しの間しか使わず…。
💩の時など何枚も使う時に1枚1枚出すなら問題ないのですが、うちは秋生まれで冬には足のバタバタや寝返りでスピード勝負になっており、先に何枚か出しておいたら、温かくなるからこそめちゃくちゃ冷たくなりました😂
ただ、冬生まれならバタバタになる前なので、3ヶ月ほどは使えると思います。

③沐浴剤使ったことないです。
乳児湿疹とかもあるし、ベビーソープで綺麗に洗って綺麗に流してました。

  • ひよ

    ひよ

    ①履いて締めるタイプ!そういうのがあるのですね、調べてみます!
    ②なるほど、少し大きくなるとスピード勝負になるのですね!そうすると書いていただいたように使えても3ヶ月ほどですね😅
    中古で安めに買えないかちょっと検討しようと思います。
    ③ベビーソープがやっぱり最近は主流ですよね。産院でも聞いてみようと思います。

    ありがとうございます!色々検討してみます😌

    • 52分前
スノ

① 巻くタイプ使ってました!
② うちはひんやりでも特に嫌がったりもなかったので使わなかったです!
③ 沐浴剤は使わず、ベビーソープを使ってました!

  • ひよ

    ひよ

    ①巻くタイプですね!
    ②ひんやりに強い子であれば確かにいらないですね、、いちいちおしり拭きウォーマーにセットするのも最初だけになりそうな気もしてきました。笑
    ③ベビーソープですね!

    ありがとうございます!色々検討してみます!😌

    • 50分前