![hinari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マンション住民の方々は、ウォーターサーバーか水道水か悩んでいる方がいます。妊娠中や赤ちゃんのミルク作りで飲み水に不安を感じています。
マンションに住んでいる方、お水はウォーターサーバーですか?水道水ですか?
今都内のマンションに住んでいますが、飲み水はペットボトルの水を買っています。しかし、ペットボトルを片付けるのが面倒くさく、これならウォーターサーバーの方がいいのでは、、と考えています。
ただ、旦那と意見が食い違っており、旦那はそもそも水道水(使ってもプラス浄水器)で十分といい、ウォーターサーバー設置はあまり賛同してもらえません。。
マンションは貯水タンクからの水であまり水道水は良くないと聞いたのですが、実際みなさんどうされているのでしょうか?
妊娠中の飲み水も気になりますし、赤ちゃんのミルク作りも気になっています。
- hinari(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
都内の賃貸マンション住みですが、ウォーターサーバーです。
ペットボトルのお水ほど安くはないですが便利です🙆
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はじめまして!
独身時代は浄水器を蛇口に付けていましたが、結婚を機にウォーターサーバーに切り替えました!
ちなみにプレミアムウォーターです。出し口の目隠しやチャイルドロックも付いていて、安心だしインテリアの邪魔にもなりにくく、水も選べて美味しいです!!
ペットボトルを購入していた時期もありましたが、保管に場所が必要なのと、ゴミが増えるので購入したり捨てたりといった手間を省くといった面でもウォーターサーバーにしてよかったなと思っています(^ ^)なにより、冷たい水も適度なお湯もすぐに出るので便利です。
ただ、水の容器を入れ替える時に私には重たく、旦那さんにいつも入れ替えてもらっているので、そこは協力してもらう必要が出てくるかもしれませんね>_< (平気な人も多いかもしれませんが…)
長文になりましたが、ご参考になれば幸いです^ - ^
-
hinari
ありがとうございます!気付かず返信遅くなり申し訳ありません。
水の入れ替えは私が気になっていたところでした。旦那がいない時に替えるのは大変そうですね…。
でもやはりウォーターサーバー良さそうなので検討します(^^)- 6月1日
![pooon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pooon
うちはウォーターサーバーです!
元々水道水を水として飲むのがすごく苦手なので><
今はアクアクララ使ってますが
来月からプレミアムウォーターに変えます!😊
-
hinari
ありがとうございます!
もしよければアクアクララからプレミアムウォーターに変える理由を聞いてもいいですか?😖
旦那説得するにしても、どこのメーカーか考えないと、、と思っているので、参考に教えてもらえたら嬉しいです!- 5月28日
-
pooon
アクアクララは空気を含んで機械から通すみたいで
ボコボコと空気がボトルに入るんですが
1本のボトル(12L)を2週間で消費しないといけないこと、
空ボトルの置き場所に困る
電話でボトル予約しないといけないので
忘れると2日後とかになってしまって><
本体価格が毎月1080円かかる
プレミアムウォーターは
天然水のお水で、自然とボトルが潰れてお水なくなるとボトルがペタンコになり、家庭用ゴミとして捨てられる
お水の発注もアプリからで24時間
宅配便で届くので土日でも時間帯問わず届く
ロックが3重なので子どもがいじれない
アクアクララよりもお水も冷たい、お湯もカップ麺食べれる程熱い温度
本体価格無料
天然水にバナジウムとかが入ってるお水で
アトピー体質の人にはいい
という事で、下の子がアトピー体質なので
この際変えようってことになりました😊- 5月28日
-
hinari
詳しく教えていただき、ありがとうございます(^^)大変参考になります!
プレミアムウォーターも検討してみます♫- 5月28日
![た](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
た
私も今までずっとペットボトルの水を使用していましたが、最近ウォーターサーバーに変えました!
自分たちの飲み水はもちろん、赤ちゃんのミルク作りが素早くできてかなり楽チンです!
値段も、ペットボトルより安く済んでます☺️
-
hinari
ありがとうございます!そうなのですね、ペットボトルより安いのですね。ミルク作りにはやはり便利ですよね〜。検討します!
- 5月28日
![♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♪
ウォーターサーバー使ってます!
水道水はにおいがきになるので飲めませんし、娘に飲ませるお水もそのまま使えて便利かなと思ってます!
-
hinari
ありがとうございます(^^)
やはりウォーターサーバーいいですよね。検討してみます!- 5月28日
![🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍓
都内マンション住みです^_^
ウォーターサーバー利用してます。
ミルクで使うかな、と思い妊娠中から契約していますが、結局完母だったのでミルクには使わず、自分の水分補給に大活躍しました!母乳で吸いとられていくので、1日2リットルは飲んでました。
今は離乳食作りにも、重宝しています。
運んでもらえるので多少高くても便利なので良いと思ってます^_^
ちなみにアクアクララです。
-
hinari
ありがとうございます(^^)私も完母にしたいなと思ってたので悩んでましたが、自分の水分補給にもいいですよね!
離乳食作りにも役立つのですね。
旦那を頑張って説得します!- 5月28日
![カフカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カフカ
水道水です😂😂
沸騰させればいいかな?と思って…😂😂
ウォーターサーバー使ってたんですが高いのでやめちゃいました💦
-
hinari
ありがとうございます。
水道水なのですね!私も知り合いから沸騰すればいいと聞いて悩んでいました。よく検討してみます(^^)- 5月28日
![ジェシー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジェシー
都内のマンションですが、うちはブリタ使ってますよ
-
hinari
ありがとうございます(^^)ブリタ、私も以前使っていました。ブリタ使ったり浄水器つけたりペットボトル買ったり、、結局どうしようか悩んでいます。
よく検討してみます!- 5月28日
![rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rin
実家に里帰りしてます。実家ではウォーターサーバーのフレシャス使っていて、妊娠中は頻尿で夜中起きたときにちょうどいい冷たさのお水、産後はミルク作るときに30秒くらいで完成するので重宝してます!いつでもやめられるし、自宅に戻ったらウォーターサーバーのレンタルをしようと思っています。
-
hinari
ありがとうございます!
やはりウォーターサーバー便利なのですね。検討してみます(^^)- 5月28日
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
ウォーターサーバーですが金銭的に考えると沸騰させるのがいいかなぁと思いますが、楽ですね😂
-
hinari
ありがとうございます!やはり楽なのですね(^^)検討してみます!
- 5月28日
hinari
ありがとうございます!やはりウォーターサーバーですか。きっと便利ですよね。