
実家に居るのがストレスです。吐き出すところがないのでこちらに吐かせ…
実家に居るのがストレスです。
吐き出すところがないのでこちらに吐かせてください。
飛行機の距離の実家に2週間遊びに来ました。
小さい頃に沢山だっこして欲しくて来たんですが、両親は仕事があって仕事の日は中々抱っこできません。
(息子は朝6時起き、お風呂は17時半、夜は18時半に寝ます)
休みの日にも抱っこしてくれるかと思えばあまりしてくれません。(可愛がってはくれます)ちょっと買い物に出たくて預けたら20分でギブの電話がかかってきます。
妊娠中の里帰りでは、お世話になってるので私が家事をしてたのもあって、両親は今回も私が家事をしてくれると思ってて仕事から帰ってきて何もしてないと「ご飯は?してくれてると思った」とか、日中電話かかってきて「今日お風呂にいれてあげるけどお風呂洗ってないからよろしくね」って言われます。それも嫌な気分になります。
息子は環境が変わってグズグズするし、犬を室内で飼ってるから床に寝かせとく事もできないし、ソファに寝かせても寝返り練習中でもし落ちたら!って思うと目を離せないしですっごい気疲れします。
車もないから出掛けることも中々難しくて、持ってきたおもちゃも限られてるから家遊びのネタも尽きて自分の家に帰りたくてしょうがないです。
夫に会いたい。ママ友とも会いたい。
自分の想像力の無さの結果ですが、とても辛いです。
あと、10日どうやって過ごそうか気が重いです。
- R(7歳)
コメント

ママリ
早めに帰ることは出来ないのですか?😊

ママリ
うちの実家も動物を飼っているのでまだ歩けない頃は目が離せなかったです😅
里帰りで生後1ヶ月はいましたが、それからは帰っても2泊くらいにしてました😭
実家用にハイローチェアとベビーサークルを買ってその中で過ごしてもらってました😅
お金はかかるけど気が楽で😂
飛行機でしか帰れない距離ならせっかくならゆっくり過ごして滅多に会えないじぃじ、ばぁばとしっかり遊んで欲しいですね😢
-
R
2泊ぐらいだとお互い気持ちよく過ごせそうですね!私もこれからそのぐらいの泊数にしようと思います😭
ハイローチェアいいですね!!
使用期間は短いですが、それでストレスが減るなら買った方がいいかもですね🌟
こんなはずじゃなかったんですけどね😂
残りの期間ゆっくり過ごせるように考えようと思います😭❤️
コメントありがとうございます✨- 5月28日
-
ママリ
孫もたまにみるから可愛いらしいです笑うちの親いわく😅
ハイローチェアうちの子は離乳食にも使えましたよ☺️
いまだに実家の子供用椅子はハイローチェアです😂
せっかくの帰省少しでも楽しく過ごせますように☺️- 5月28日
-
R
たまにだから可愛いってなんかわかる気がします🙄🌟
たまにだから特別なんですよね!
お子さん3歳ですよね😳そのぐらいでも使えるんですか?
ありがとうございます🙇🏻♀️💕- 5月28日
-
ママリ
グッドアンサーありがとうございます✨
責任がなくて可愛がりたい時に可愛がれるから孫っていいんでしょうね😂💕
3歳です!
14キロなんですがまだ使えます笑
物にもよるんですが、18キロくらいまで大丈夫だったと思います😂
ハイローチェアは場所取りますがたまにしか帰らないので置いといてもらってます笑- 5月28日
-
R
それは実母に言われました😂
可愛がりも度が過ぎなければ有難いですよね😂
そんなに長く使えるんですね!!!
初めてしりました🌟
ありがとうございます!
お店で見てきます💕💕💕- 5月28日
R
飛行機をもう予約してて、乗り継ぎしないといけない距離なのでお金がかかるのと、便数が少なくどの便もほとんど満員なので帰るのを早めるのは中々難しいんです😭💦