![あいろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美容関連の経験があり、写真館のスタイリストに就職したいが、美容免許や着付け師の資格は持っていない。この募集に適しているか不安。高卒でフリーター経験者のアドバイスがほしい。
最終学歴が高卒です。
高校を卒業後、美容学校進学→中途退学→アルバイト生活(約半年)→写真館のスタイリストへ就職したい(まだ応募もなにもしてません)
今の状態です!!
美容免許は持ってません
着付け師の資格もありません
サロン経験はあります
着付けも習いました
メイクも習いました
ヘアアレンジも専門に学科を受けてました
美容学校は出ていませんが、この募集内容に私は当たってるでしょうか…。🤔
あと高卒でフリーター後に就職した方!たくさんお聞きしたいことがあります!
職業は問いませんコメントお願いします😍
- あいろん
コメント
![かろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かろ
この応募先のいう経験者がどれに属するかがイマイチ解らないので直接、電話して聞いた方が良いかと思いますよ( *ˊᵕˋ)
学校が中途退学だけど授業でやったことも経験者とみなされるのか…
バイトとかで働いた実績をいうのか…
どこまでを経験者というか不明です。゚(´つω・`。)゚。
ちなみに私は高卒でフリーターの後に歯科助手として就職しましたよ(*´◇`*)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
募集内容に経験者や資格を求めてる場合は、すぐに1人前に働ける実力がある人を求めている事も多いです。
授業でやっていても、実際に働いて得る実力とは違うので、私だったら初心者可で経験者尚可という場所を探しますかね💦
-
あいろん
なるほど!!その可能性は視野になかったです😖ありがとうございます!
- 5月28日
あいろん
そうですね…!!聞いてみます😌
助手は資格とかいらないんですか??それともフリーターの期間や高校の時に取得しましたか??
かろ
歯科助手は特に経験や資格は必要としません。なので資格もってませんよ。
必要とされるものは体力、集中力、向上心です(*´◇`*)
誰でもなれる職種ですが拘束時間が本当に長く、衛生士よりも雑用が多いので給料がかなり安く感じます