
コメント

退会ユーザー
わたしも出血多量と言われましたが、特に輸血はしませんでした!!
確かに、どのくらいからなんですかね?🤨

ぽっぽ
命の危険と思われる量までは使われないことが多いそうですよ。
大体の場合点滴とかで済ませるそうです。
正確な数字は分かりませんが5000くらい出たら輸血なきがします。

ゆーちゃん
私も出血多量で、輸血してもいいレベルと言われたのですが、輸血怖かったのでなんとか鉄剤の点滴と注射と薬で…とお願いしてそうしてもらいました💦
酷い貧血になりましたよ(;Д;)
-
なっち
私も鉄剤と点滴で済みましたが唇ずっと真っ青でした(笑)
- 5月28日

✾amu✾(3兄弟mama)
3000ccなる前に輸血準備してましたが、
意識不明になり輸血待ってたら命が…
って事で搬送されて輸血、手術しました。
5~6人分は入れ替えたと言われました。

けーちゃんandそーちゃんママ
2〜3リットルは、出血しても大丈夫と先生からのお話ありました。
元々の体型、血液量、貧血気味などにより違いはありそうですが、3リットル超えたら輸血も、必要になってくるんだなぁとおもってました。
なっち
新生児訪問の時とか色んな人に輸血したの?って聞かれるので気になりますよね!