※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
颯
子育て・グッズ

幼稚園探しで何をすべきか不安。電話で何を聞けばいい?入れないことも?無知でごめんなさい。

来年の3月で3歳になるので、4月に幼稚園入園になるんですが、年内に引っ越す予定なので まだ幼稚園探しをしていない状況です💧
初めての子なので、何から動き始めればいいか分からないので教えてください💦

とりあえず、幼稚園に電話してみようとは思うのですが何を聞けばいいのでしょうか?
一般と優先があるみたいですが、幼稚園は入れない事もあるのでしょうか?
無知ですみません(*◊*;)
宜しくお願い致します

コメント

毎日が分刻み

うちの地域では11月に翌年4月入園の申し込みをします
まずは引っ越し先の役所や支援センターなどで幼稚園情報を収集されてはいかがですか

  • 颯

    返信有難うございます☆
    早速情報収集したいと思います♪

    • 5月28日
あーか

元幼稚園教諭で、うちの子も3月で3歳です(・ω・)/

人気の幼稚園だと、プレから上がってくる子と在園児の弟妹でほぼ枠が埋まってしまって一般枠はほぼ取らないというところもあります(´xωx`)
まずはHPで下調べ、見学の申し込み、説明会などあれば参加、プレをやってるようならその確認などをしてみるといいかなと思います(・ω・)/

  • 颯

    返信有難うございます☆
    同じ3月生まれですね♡

    やっぱり見学&プレが確実ですね☝︎
    プレ行っても落ちることあるんでしょうか?(・・)

    • 5月28日
  • あーか

    あーか

    下に返信してしまいましたー(xдx;)

    • 5月28日
たまこ

まずは引越し先の幼稚園を調べてみて、見学するのが1番だと思います。
4月からプレ保育が始まってるところが多いと思うので、入園したい幼稚園があったらプレ保育にいれるのが確実だと思います。
人気のあるところだと願書→面談で落ちることもあります

  • 颯

    返信有難うございます☆
    見学ですね☝︎
    連絡して行ってみます♪
    やっぱりプレ保育行くのが確実ですよね(*Ü*)
    願書→面談っていうのが一般のやつですか??
    面談があるんですね💧緊張しますね💦

    • 5月28日
  • たまこ

    たまこ

    面談と言っても、ライトのものからカッチリしてるものまであるので一概には言えないですが…💦
    人気のところやお受験小学校を目指してるところは面談も厳しいかもしれません😣💦
    2つの幼稚園の面談を受けましたが、両方ライトなところだったので、自分で名前が言えるか、受け答えがしっかりしているか、モノの見え方等に問題はないか(これは何色?これは何?など)というような感じでしたよ😊🌸
    うちも3月生まれで、かつ言葉が遅かったので不安がありましたが問題なく通りました😊

    • 5月28日
COCORO

ネットでどんな所かとりあえず調べて

その後ここだ!と思ったら

見学したい旨お伝えして

親子で見に行ったらいーかな?と思います

私は優先で入れるようにプレ幼稚園に入れてます♡

願書って数日前から並ぶ幼稚園もあったり🤭するみたいですよ💦お父さんもお仕事休んで夜中並んでたりとか😅なので私は確実に入れれる様にプレ幼稚園に行かせてます。

2歳児から入れてる人も居ますけど
私の行ってるところは0、1歳児クラスもあるので…今いれてまーす♡

気になっておられる
一般と優先についてとか?

地震対策とか?
給食についてとか?
手作りで必要なものとか?きいてみたらどーですか?

  • 颯

    返信有難うございます☆

    まずは見学行ってみようと思います(*Ü*)
    そして可能であればプレですね☝︎
    数日前から並ぶ!!!?恐ろしい😱

    電話で色々聞いて嫌がられたりしますか?
    見学行って聞いた方がいいのでしょうか?

    • 5月28日
  • COCORO

    COCORO

    見学に行くのでしたら
    その時にのが時間取ってもらえるので良いかも?ですね♡

    見学に行く前は
    日時 もってくるもの?スリッパとか聞いてました。

    • 5月29日
まーたママ

秋頃に入園の手続きがある幼稚園が多いようです。
幼稚園によっては、その前にプレ幼稚園の申し込みがあり、そこに通っている子が優先される場合もあります。

引っ越し先が決まっているのでしたら、役所などに問い合わせてみたり、候補の幼稚園があるのなら、ホームページや直接問い合わせしてみてもいいと思います。

競争率の高い園だと、早いうちにほとんど決まってしまうと聞きました。

  • 颯

    返信有難うございます☆
    直接問い合わせした方が確実ですね☆
    まずは見学に行ってみようと思います♪

    • 5月28日
あーか

グッドアンサーありがとうございます♡

プレでも優先しないという幼稚園もありますし、単純に定員いっぱいになれば抽選や早いもん順になると思います(・ω・)/
うちの子の行ってる幼稚園はプレですら並びました(xдx;)

  • 颯

    プレでも並ぶんですか(*◊*;)
    幼稚園に入れるのも大変なんですね💧
    今からでも大丈夫ですかねぇ💦
    不安になってきました(-.-)

    • 5月28日
  • あーか

    あーか

    うちの子が行ってるところは母子分離型で人気、かつ少人数なのでプレから大変みたいで。。

    でも空きのある幼稚園も沢山あると思います!!

    • 5月28日