子育て・グッズ 生後三か月男児が寝ている途中に唸り出し、顔をこすり起きてしまいます。湿疹はないが痒くないようです。同じような赤ちゃんがいるか、対処法はありますか? 生後三か月男児の息子が寝たと思ったら途中で唸りだして顔をこすりだして起きてしまいます。顔に湿疹が出来てる訳ではないので痒いわけでは無いと思うんですが、、、。おんなじような赤ちゃんいますか?また対処法とかありますか? 最終更新:2018年5月28日 お気に入り 赤ちゃん 息子 男 唸り もえぽん(7歳) コメント 退会ユーザー うちの子眠くなると目をこすります(*´-`)目をうまくこすれないので顔を擦ってるような感じになりますが、子供ならではだと思っていましたが、それとは違いますか?? 5月28日 もえぽん 眠たいときも擦っていますが、ベットに寝かしてしばらくした後にまたこすり出して起きてしまう事が多くて心配してます。 5月28日 退会ユーザー たしかに、寝てる時もありますね◎今まで意識したことなかったですが 笑 浅い眠りになった時にやっちゃうのかもしれないです(*´-`)特に湿疹とかも無ければ様子見でもいいと思いますし、手を動かしたくなかったら、タオルとかでぐるぐる巻き(お雛巻き)とかにしてもいいかもですね! 5月28日 もえぽん そうですよね( ᐛ )あまりにも擦ることが多くてうちの子だけかと心配になってしまって💦コメントありがとうございます! 5月28日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
もえぽん
眠たいときも擦っていますが、ベットに寝かしてしばらくした後にまたこすり出して起きてしまう事が多くて心配してます。
退会ユーザー
たしかに、寝てる時もありますね◎今まで意識したことなかったですが 笑 浅い眠りになった時にやっちゃうのかもしれないです(*´-`)特に湿疹とかも無ければ様子見でもいいと思いますし、手を動かしたくなかったら、タオルとかでぐるぐる巻き(お雛巻き)とかにしてもいいかもですね!
もえぽん
そうですよね( ᐛ )あまりにも擦ることが多くてうちの子だけかと心配になってしまって💦コメントありがとうございます!