
息子が寝返りをし、うつ伏せで寝ることが多いです。首を持ち上げて左右をキョロキョロして、寝姿が気になります。仰向けでは熟睡できず、悩んでいます。寝かせ方についてアドバイスをお願いします。
3ヶ月になる息子が寝返りをしました。
一回寝返りに成功したら、うつ伏せが楽しいのか落ち着くのかでずっとしてます。
うつ伏せになって2.3分は首を持ち上げて左右キョロキョロしてます。
見てると布団に顔をこすって、左向いてー右向いてー下向いてー左向いてー。て感じで寝てます。
何度仰向けにしてすぐうつ伏せになってしまいます。
息子は仰向けだと熟睡出来ずすぐ起きるけどうつ伏せだと長い時間寝れてます。
首を2.3分持ち上げれる。息は出来るって事でそのままでいいのか?
それとも、寝れなくても仰向けに戻した方がいいのか?
とても悩んでいます!
皆さんの意見を聞かせて下さい!
- さすけ(7歳)
コメント

すーちゃんまま
うつ伏せは突然死が怖いので戻してあげるかうつ伏せで寝かすならセンサー付けるか、ちょくちょく呼吸の確認したほうがいいと思います^ ^

ぱーら
首座れば窒息のリスクは低いですが、うつ伏せで寝てる時は1度仰向けになおしてあげました😊
寝返り返りができたらほっときますが!
-
さすけ
コメントありがとうございます!
首はしっかり座ってくれれば多少安心出来るんですが、、本当怖くて熟睡出来ません😨- 5月29日

syoki
先日教室に行った際、看護師さんに
うつ伏せの方が眠りが深いからよく寝てくれるけど
その分突然死のリスクがあるから戻してあげてと言われました
うちはラッコ抱きのうつ伏せ寝なのでどうしたものかと悩んでます( ;∀;)
-
さすけ
コメントありがとうございます!
やっぱりうつ伏せは突然死のリスクが上がるんですね😰
何度仰向けにしてもうつ伏せになってしまって、、。目が離せません😭- 5月29日
さすけ
コメントありがとうございます!
突然死本当怖いです!
まめに呼吸の確認します!