![しおすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みぃたん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃたん☆
10ヵ月くらいでもかかる子はいるみたいです(´Д`)
もし増えてきたり何か不安なことがあった場合は病院で見てもらった方がいいです‼
その際水いぼの子との接触があったと詳しく説明もした方がいいと思います‼
![りーえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーえ
一緒に入浴したり、タオルや服を共有
遊ぶ際、破れた水いぼに接触すると
移る可能性は十分にあります。
が、普通に遊ぶ程度では大丈夫です。
水いぼは結構目立つのですぐ分かりますよ!
うちの子は長女が友達から感染
→長男感染→次女感染しました。
イボは3ミリ~5ミリ程度あります。
水イボは感染すると免疫出来るので(^^ )
-
しおすけ
姪はお腹にでき、皮膚科で潰して絆創膏を貼っていました。
ので、直接接触はしていないと思います。
息子の湿疹は、写真の通りよくみたらプツプツといった感じなので、水いぼとは違う気がしてきました。
もう少し増えるor大きくなるようなら皮膚科に行って見よういと思います。
ありがとうございました。- 11月7日
コメント