
コメント

退会ユーザー
嫌とかの前に、わたしは病院で「カンジタなどなどに感染する怖れがあるから大浴場は入らないでね」と言われましたよー💦

あーちゃん
見てるぶんには、別に嫌ではありませんが💦
少し前まで妊婦は温泉良くないって言われてたし、何か言われるかもですよね💦
自分が気にならない、滑らないように注意すればいいのではないでしょうか☺️

ゆー
嫌ではないと思います😊
妊婦さんも温泉に入る権利はあります✨
でも私ならまだお腹が大きくなっていないので、お腹の大きい妊婦さんがいたら、滑らないかな〜転ばないかな〜て少し心配になっちゃいます😅

ヒトヒト
全然気にしません
ただ転ばないか心配しちゃいます
後どうしてもお腹みちゃうかな?今どれぐらいなのかなーって(*☻-☻*)

退会ユーザー
嫌とは思いません!が、心配になります😅
妊娠中はのぼせやすくなるので気をつけて下さいね!
-
ねこママ
貧血もあると、さらにのぼせやすいかもですね💦行くにしても、貸切り風呂とかだけで、旦那がいた方が安心かもですね💦
- 5月28日

4児のママ🩷
滑ったり、感染とか大丈夫かなぁって心配になります😞

じゅん525
嫌かどうかの前に、大体温泉施設にはご妊娠中の方はご遠慮くださいなどの注意書があると思うのでやめた方が良いと思います。
-
ねこママ
温泉旅館にマタニティプランがたくさんあったので、いいのかなーと思ってました。注意書きもあるんですね💦
- 5月28日

tommy
私は38週に主人と近場で温泉泊まりましたよ♪
スーパー銭湯にも予定日前日にいきました。
予定日いつ?とかは聞かれましたけど、嫌な顔は気づかなかっただけか分かりませんでした。
もし行かれるなら足元気をつけて下さいね!!
-
ねこママ
予定日前日!👀すごいですねw
やはり1時間以内の距離にしましたか?- 5月28日

苺
私だったら見てる側は全然嫌じゃ無いです🤗
妊婦さんだって、本人が良ければ全然いいと思います❤️

うい
家にいれなかったので、よく行ってました!
温泉旅館だとなおさら問題ないと思います。
産前旅行行ってる人よくいますよね。
でも人が多い時間は避けて入ってた気がします
感染うんぬんは、自己責任ですね。。
気にしてたら何にもできないので、私は気にしないタイプです
-
ねこママ
そうですね💦感染症のことをすっかり忘れていました(・・;)
貸切りで探してみます- 5月28日

リエ
嫌ではないですが、「予定日近そうだなぁ…。それで、旅行?何かあったらどうするんだろ。まぁ、自己責任か。」て思っちゃいます。なので、チラ見…はするかなぁ…と。

すず
私は特に気にすることなく
いっちゃってました💦笑

退会ユーザー
私がお腹がおっきい全裸で大浴場に行くのが抵抗があって、恥ずかしいと思ってたので「すごいな…」と思うだけです😵

coco
臨月前に何度か温泉行きました。
できれば平日がいいですよ。
すいているので(^-^)貸切みたいなとこもありました。
自分が妊娠するまでは温泉に妊婦さんいても特に気になりませんでしたよ。

とまと
温泉旅館ではないですが、普通のお風呂屋さんに行ったことあります🎵普段の家のお風呂より熱いので、長湯はできないですね…笑
後は滑らないようにゆっくり歩いたりしてました。

せーちゃん👑🐃
私 お風呂大好きなんで
スーパー銭湯的なのに
結構行ってます!
転ばないようにと
のぼせないように
気をつけて入ってます
たまに おばあちゃんとかから
何ヶ月?とか
話かけられます😉

ママリ
全然イヤじゃないです☺️

tommy
そうですね、車1時間で病院にいける距離で旅行もスーパー銭湯もいきましたよ!
でもそういう妊婦もいるということでご自身の体調とかで判断してお出かけしてくださいね〜
赤ちゃん生まれると行けない所を無理のない範囲で堪能して下さい(^_^)
ねこママ
そういえば、初期にカンジタのこと、言われてたのを思い出しました😨