※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

7ヵ月の娘がハイハイして掴まり立ちをします。歩き出したのはいつですか?この成長は普通ですか?

7ヵ月の娘がハイハイして掴まり立ちをします。
寝返り 寝返りかえり はいはい 一人座り ハイハイやうつぶせから一人座り 掴まり立ち ができます。

同じくらいだった方、歩き出したのはいつでしたか?この成長具合は普通ですか?

コメント

ぴよぴよ

少し早めですかね??
うちの子も同じくらいでしたよ。歩き始めたのは11ヶ月になってすぐでした♪

  • ぴよぴよ

    ぴよぴよ

    ちなみに1歳にはもう上手に歩くようになったんですが、ハイハイも好きでいまだにハイハイします(^^)
    なるべくたくさんさせたほうが良いと聞くので、トンネルくぐりしたり、競争したり工夫してハイハイさせてあげると良いかもしれないですね!

    • 5月27日
トマト

同じくらいでした!ちゃんと歩けるようになったのは1歳2ヶ月頃でしたよ!
歩き出し以外は普通のペースでしたが、歩き出しは少し遅めですかね。

はいはいは、たくさんした方が筋力がしっかりついたり、運動能力がしっかりしたり、良い事だらけらしいので、歩き出し遅くてもよかったかなーっと思ってます!

a

同じ七ヶ月ですが、最近寝返り返りができたところです!お座りも半分できてそうな感じです✨
七ヶ月で掴まり立ちもできるのすごいです🎵

みさきち

上の子が7ヶ月入ってすぐにズリバイとハイハイをしだして8ヶ月入る前に伝い歩きをしだしましたけど、
4歩くらい歩き出したのが1歳になったときでしたよ!