
コメント

ティアラ
3歳で取りました(ㅅ˘˘)
託児所付きのとこでした♬*。

チキン
8ヶ月ぐらいから取りにいきましたー😆自動車学校の託児が無料で利用できたので💪
-
あまま
家の近く自動車学校には託児所なくて😭どのくらいの期間で取れましたか??
- 5月27日
-
チキン
フルで詰めて通ったので、1ヶ月ちょっとでしたよ!
- 5月27日
-
あまま
すごい😳早く欲しいので頑張ります😭
- 5月27日

退会ユーザー
5ヶ月くらいの時に取りに行きました!託児所付きのところに
-
あまま
託児所付きいいですよね😭でも家から近い自動車学校にはなくて😭どのくらいの期間で取れましたか??
- 5月27日
-
退会ユーザー
2ヶ月で取れましたよ😊
- 5月27日
-
あまま
すごいです😭がんばります😭
- 5月27日
-
退会ユーザー
育休中だったので
毎日通いました!
家から近くはなかったので
結構大変でしたが、、😅- 5月27日

KARJ
今まさに取りに行ってます😊
-
あまま
お子さんは保育園に預けてますか??
- 5月27日
-
KARJ
旦那や実母が仕事休みの日に預けて行ってます!
- 5月27日
-
あまま
そーなんですね😭私も早く欲しいのでがんばります😭
- 5月27日
-
KARJ
仮免2週間で取れたので早くて1ヶ月半くらいで免許取れると思います😌
託児所付きの教習所と迷いましたが託児も何時間までって決まってるところもあるし子供が人見知りが激しくて泣いたりしてるのを見て教習に集中できないの嫌で託児所なしのところにしました!- 5月27日
-
あまま
そうなんですね!うちは誰にでもデレデレなのでそこら辺は心配ないのですが、、完母で眠くなったらおっぱいないと号泣なので心配です😭
- 5月27日
-
KARJ
眠くない時に預けて取りに行くかですね💦
- 5月27日

ゆうちゃん
子どもが2歳の時にとりました。
仕事しながら教習通っていたのもあって取得に9ヶ月かかりました…
-
あまま
すごい😭働きながらは大変ですよね😭
- 5月27日

碧♥結
私も妊婦中ですがまだ取ってないので産んでから母に預けながら通おうと思ってます!
-
あまま
やっぱり免許は必要ですね😭
- 5月27日

ヒトヒト
今通ってます!首が座らないとみてもらえないので4ヶ月から通ってます。無料の託児施設があるところです
もっと早くに取っておくべきでした、、、
-
あまま
私もなんで独身の時にとっておかなかったんだろうと後悔の嵐です、、😭
- 5月27日
-
ヒトヒト
マザーズプランというので取ってるんですが、全て予約も学校側がしてくれるのだけど実車まだ2回だけ、学科は全部受けたけど、託児所の関係もあって学校の人には取れるまで半年みてくださいと言われてます。゚(゚´Д`゚)゚。
次の実車は6月1日あー早くこんかな〜って感じですね。
免許はやっぱりあった方がいいですね。上の子の時につくづく思いました。早く取れないかなー(*´ー`*)- 5月27日
-
あまま
家から徒歩5分で小児科、10分でスーパーなのですがやっぱり免許はあった方がいいと痛感しております、、😭
待ち遠しいですね😭私も頑張ります😭- 5月27日

あゆ
今取りに行ってますよ。
田舎なので託児所はなくて旦那やお互いの親に預けていってます。
行ける日が限られてるのでなかなか学科が受けられないので今年いっぱいかけるつもりです。
-
あまま
時間がかかっても免許は取っておいた方がいいですよね😭不便です😭
- 5月27日
-
あゆ
あるに越したことはないですね😅
私は今住んでるとこはバスも多いからそこまで困ることがなかったけど 来年あたりを目処に地元に帰る話が出て バスもないとこなので今免許を取りに行った感じです😅
そんでも子供が小さいうちは車なくてもなんとでもなるけど お友達ができると送迎したり ごはんに誘われたりするのであったほうがいいですよ。- 5月28日
あまま
託児所付きいいですね😭どのくらいの期間で取れましたか??
ティアラ
3ヶ月で取れましたよ🚗