
フォローアップミルクの作り方について教えてください。熱いお湯だと成分が壊れるでしょうか?どのように作っていますか?
フォローアップミルクの作り方についてです!
普通の粉ミルクと違って、50度のお湯か水で溶かして上からまた水やお湯で調整すると書いていました!粉ミルクは70度以上のお湯で溶かすと書いているのですが、フォローアップミルクは熱いお湯だと成分が壊れてしまうとかなのでしょうか??
みなさんどうやって作っていますか??
- ポッター(7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
うちは気にせず、やかんで沸騰させてからすぐに粉いれて作る時もあるし、その後は飲める熱さになるよう冷蔵庫などで冷やしたり…
沸騰させてから少し温度下げてから作る時もありますょ^ ^♡
実際どうなんでしょう?
成分が壊れるのかはわかりませんが、気にせずそんなかんじでつくってます(⌒-⌒; )

ベイマックス
"ラクトフェリン"という成分が熱に弱いので、そのように記載されているそうです。それ以外では問題ないようですよ!
-
ポッター
そうなんですかー!!なるほど!
湯冷しで作ろうと思います!!- 11月8日
ポッター
そうですよねー!私も気にせず普通に作るつもりでいたのですが、たまたま読んでみたらそんな風に書いていたので気になってしまいました。