※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いなり
お金・保険

友達や同僚から保険の紹介されたらウザく感じませんか?保険見直しは考えていないのに、紹介を頼まれました。保険見直しを考えているときならいいけど、友達からの紹介は面倒です。どう思いますか?

友達や同僚から保険の紹介されたらウザくないですか?
以前の保険担当の方が代理店に移ったのですが、うちはもう保険見直しとかする予定ありませんと言ったら、誰か紹介してくれと頼まれました。
本当に保険見直そうかと思っているタイミングだったらいいですけど、正直私だったら友達からそういう紹介されても面倒なだけです↓
みなさんはどうでしょうか?

コメント

ちゃん♡

私なら嫌ですね!
本当に良かったなとおもったら、うちの保険やさんよかったよーって話はするかもですが、紹介は相手から言われない限りしません!

  • いなり

    いなり


    コメントありがとうございます😊
    やっぱりそうですよねー😫
    しかも前の保険もともとやめるつもりだったのを、その人がいるからやめないでいたのに知らない間に別の会社に移ってたので、もう縁切るつもりだったんです。
    なので紹介したいとも思わない…💧

    • 5月27日
deleted user

正直いやですよね…
昔の友人から突然電話が来て、「仕事の悩みがあるんだけど」というので聞いてみたら生命保険の営業でした✋

友達なくしますよね😫

  • いなり

    いなり


    コメントありがとうございます☺️
    嫌ですよね!やっぱり〜💦
    仕事の悩みからの営業って、え…てなっちゃいますね💧
    もはや返事も面倒で既読スルー状態なんですが、はっきりお断りしようと思います😫

    • 5月27日
ママリ

私の友人も去年から保険屋さんに勤めだしたと言われ、私は『保険屋ってノルマが厳しくて大変って言われてるよね(´Д` )大変だとは思うけと協力は出来ないよー、でも頑張ってね。』
と、非協力的なのを誘われる前に言っときました(´ω`)
これからノルマが厳しくなってきたらお誘いがあるのかな…。とは思ってますが…。

  • いなり

    いなり


    コメントありがとうございます😊
    友達だったらそれがいいですよね!
    保険屋さん本人は仕事のことなので一生懸命になるのはわかりますが、そんなコロコロ変えることじゃないし💧お金や人生が絡む大切なことなので尚更💦

    • 5月27日
☆まめお☆

私は、保険屋の立場です💦

私自身も友人に言われたら嫌なので、お客様や友人、親族に『紹介を~』とか言ったことありません💦

むしろ、営業かけてなくて『子どもの保険をやって欲しい』とか言われると嬉しいです♥️

ガツガツやるのも仕事ですが、ある程度の距離を保ちつつ『保険屋さん』って覚えて頂く程度がちょうど良いですね😖

  • いなり

    いなり


    コメントありがとうございます😊
    保険屋さんの立場のご意見ありがたいです↑
    私も別の保険の方は頼りにしてる人がいて、次生まれてくる子のこともその人にお願いしますともう言っています☺️
    ガツガツ来られると一歩引いてしまいますよね💦
    その人はよくうちにお邪魔させて下さいとか紹介してくださいが多いので縁を切ろうと思っています。

    • 5月27日
  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆


    そういうウザイ営業は、バッサリ切った方が良いですよ😊

    正直、他の職員のお客様でも営業のやり方が嫌!とかソリが合わないとかで担当者変更で私に回ってくることもあります💦

    ご本人に言いにくいようでしたら、コールセンターみたいな所へ相談するとすぐに解決しますよ😃

    • 5月27日
  • いなり

    いなり


    そんなやり方もあるんですねー!
    参考になります⭐️
    実際定期的にくるその営業がストレスになっていたので、何でここまでしなきゃいけないんだ??と縁を切りたくなってしまいました。
    そう思ったら距離置くのが正解ですよね!😩

    • 5月27日
  • ☆まめお☆

    ☆まめお☆


    やる気があるのと、ウザイのは紙一重ですからね💦

    定期的に訪問するってことは、他にお客様がいないの?と思ってしまいます😲
    正直、私の場合は1人のお客様に固執して訪問する余裕がありません💦
    もちろん用があれば何度も足を運ぶことはあります😊
    なので最近では1回訪問して『ご用の際にはお電話ください』で終わってしまいます💦

    おそらく、いなりさんの対応が良くしてくれて、在宅率が良かったりもして訪問しているんだと思います😭

    もし本人に言えるならば『用があればこちらから連絡するので訪問は結構です!』と言ってしまって良いと思います💦

    • 5月27日
  • いなり

    いなり


    そうですよね、保険ってこんなに来るものなの?と思ってました💦
    律儀に受けてましたけどそう言って断ればよかったですね↓
    しかも別の件でお世話になったことがあって、お世話になったからねって一度旦那が職場の人結構な人数紹介したこともあったので、それであてにされてしまっているのかもしれません。
    今度こそはっきりお断りしようと思います!

    • 5月27日
hana

保険の見直しなど考えてるタイミングだったらありがたいですが、そうでなかったら話だけでも!とか言われたりもするし面倒ですね(>_<)
保険屋さんが親しい友達だったら、他の友達に保険の見直しとか考えてないか聞いてみて、考えてる子に紹介してあげると思いますが、そこまででないなら普通にいないですね〜で終わらせちゃいます(>_<)

  • いなり

    いなり


    コメントありがとうございます😊
    そこまででない人です〜💦
    保険の見直し考えてない限りやっぱり迷惑ですよね💧
    旦那は一度紹介してるし、私もいませんって断っているので更に面倒で。。
    今回はっきりお断りして縁を切ろうと思います〜💧

    • 5月27日