※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
五右衛門
子育て・グッズ

2歳半の息子が納豆ご飯しか食べてくれません。他の料理を作っても嫌がり、無理に食べさせると泣きます。どうしたらいいでしょうか?

2歳半の息子が納豆ご飯しか食べてくれません。
違う料理を作っても見た目で嫌がったり食感?で嫌がったり
無理に食べさせようとしたり怒るとギャン泣きします。
どうしたらいいのでしょうか?

コメント

マリコン

お菓子じゃないので私なら気にせす納豆ご飯出します笑
一生納豆ご飯しか食べないわけじゃないし、今だけのマイブーム?じゃないですかね?

うちもハマったらそればかり食べるのでお菓子以外のものなら食べるものをあげてます。

  • 五右衛門

    五右衛門

    なんだか栄養面がとても心配で😭
    確かに一生納豆ではないと思いますが…笑
    そういう時期なんですかね🤔

    • 5月28日
  • マリコン

    マリコン

    すごく分かります。
    うちは食パンが好きで何もつけず焼いただけの食パンをよく食べます。
    食パンじゃ塩分や糖分が気になって😅

    納豆ご飯の方が体に良さそうなので羨ましいくらいです。
    ほんと、いつになったら普通に食べてくれるのやら…

    • 5月28日
deleted user

息子も一時期納豆ご飯ハマってて、そればっかりあげてたら、今では全く食べなくなりました(笑)

  • 五右衛門

    五右衛門

    逆にですか🤣笑

    • 5月28日
とまと

うちの子今そんな感じです…笑
ほとんど食べないですよ…💦
今は暑くなってきたし、そんな時期なのかな〜と…ま、いつか食べたくなれば食べるかな?くらいでしてます…。。。私、深く考えてませんでした…笑💦😅

  • 五右衛門

    五右衛門

    ただ栄養面が心配なのとせっかく作ったのにまた納豆ご飯と何か好きな物を作り直さないといけないとなると…なかなかイライラします😅

    • 5月28日
くう

うちも2歳半で今レーズンパンがブームです!一生懸命作ったハンバーグ食べてくれません😿でもまあいっかって感じです!笑笑