離乳食に必要な調理グッズについて相談です。すりつぶし器が必要か、セットを買うべきか迷っています。片付けや調理のしやすさを考えると、セットの方が良いかもしれませんが、無駄なものは避けたいです。どなたかアドバイスをお願いします。
離乳食に必要な調理グッズについてお聞きします!
現在、大人が使ってるすり鉢とおろすセットのはあるので、
他のグッズは単体で買おうと思い
搾り器?は買ったんですが、
すりつぶしのグッズは必要ですか?
すり鉢やおろすのとではまた違うのでしょうか?
つぶすところがあって溝に汁が溜まるような
そういうのとは…
また、茶こしが近くの100均になかったところがあり、
まだ揃えれてません。
すりつぶし器?が必要ならば、いっそのことセットを買うべき?と思ったりしました…
変に物を増やしたりごちゃごちゃさせたくない反面、
グッズの片付けのしやすさや調理のしやすさを考えてると、
やっぱりセットのが良かったのかな?
って思いますが、あるものはあるもので使ってプラスでなんとか買い揃えたいのが本音です。
うまく説明出来ませんが、どなたか教えて下さい!
お願いします。
- いちご
コメント
二人娘
すり鉢と茶こしがあれば十分です!
茶こし買ったのですが、あまりにも使いにくくて、最終的にはセリアで買った手で叩くタイプの粉ふるい?でこしてました!
いちご
そういうことなんですね💡
そしたらふるいでいきます!
なるほど~
離乳食の本買ったので勉強してるんですが、
あれもこれも書かれてて何をどうするのかを頭に入れるのがプチパニックで…笑
だいたい覚えとかないと使うものや、食材の量とか食材の種類とか買い物するとき困るし、
作り方もある程度基本があるけどやりやすいやり方はないかな?など探りたくて。
慣れたら簡単なことなんでしょうけどね😥
離乳食始めの頃は、食材はどんな組み合わせが多かったですか?
いちご
ふるいですか!?
おっきさ的にやりにくいってことですかね?
穴のおっきさがおっきいのかな?って思って、茶こしばっかり探してました💦
大根おろしをおろすのでおろして
細かくすりつぶしはふるいでしてたら
十分ですかね?
二人娘
私はおろしは使わなかったです💦
主に二回食まではまとめて冷凍して、食べる時に解凍することが多かったので茶こしでは腱鞘炎になりそうでした💦
おかゆはふるいで濾してました!
人参や玉ねぎ、さつまいもやかぼちゃはクタクタになるまで煮込み、固くなる前に家にあったスケッパーとふるいで濾してました!
大きいので、楽でしたよ(^^)
ほうれん草などの葉物や、塩抜きしたしらす、ささみはすり鉢で細かくしてました(^^)
いちご
すいません、下に返信してしまいました💦
二人娘
慣れですね!笑
大人の料理から小分けなんて、三回食でやっとできるようになりました!笑
離乳食始めは人参、大根、ほうれん草(小松菜)、じゃがいも、かぼちゃ、さつまいも、玉ねぎがレパートリーでした。
毎回、お粥+野菜二種類が基本でした!
人参と玉ねぎを合わせたり、かぼちゃと玉ねぎ、ほうれん草と大根などなどです。
タンパク質を取れるようになってからはしらす、豆腐、納豆、鯛など合わせてました!
ちなみに15mlずつ冷凍できるリッチェルの容器使ってます!
始めの頃は食べることになれることが大切だったので、量を食べさせることよりもスプーンを口に入れることになれるほうが優先でした💦
いちご
そうなんですね!
そりゃわざわざ作るより、大人のを取り分けた方が楽なんだろうな~って思うけど、
ちょっと高度ですよね💧
レパートリーのパターン、わかりやすくて助かります⭐️
アレルギーテストみたいなことをするわけだから、どう組み合わせたらいいのかあれもこれも試すのはどうしたらいいのかわからないし、責任重大だな…ってちょっと気が重かったんですけど、そんな感じでいんでね💡
果物はどのタイミングで頻度はどれくらいで混ぜてましたか?
製氷する容器みたいなのですよね?
それは前に買ってあるので準備OKです(^^)
離乳食の最初の数日って、小さじ1くらいからですよね?
だと、15mlの一個で考えると3分の1くらいですよね?
余りってどうしてましたか?
スプーンも、食べ物も始めてですもんね~
ゆっくり慣れさせてって感じですね💡
そしたら、食べてくれない前提でいいんですかね?
二人娘
種類が食べられるようになれば、大人のを取り分けすれば大丈夫だと思うんですが、まだ食べられないし、友人の子供は同じ食器を使った離乳食で卵アレルギーが出たので、始めは分けたほうがいいと思いますよ☆
一種のアレルギーテストですね…笑
この野菜を基本にローテーションしてて、3日に1品追加したりしなかったり…という感じでレパートリーを増やしました!
3日に一回絶対っていう感じではなく、スーパーで「これ旬だから、これ安いから試してみようかな!」みたいな感じでした♪
最初はスプーン一口から、小さじ1、小さじ2と増やしました。
余ると勿体無いので容器に半分くらいだけ入れて冷凍してましたよー!
離乳食始まってすぐは「なんだこの異物は!」って感じなので、食べてくれなくても気にしなくて大丈夫ですよー!
赤ちゃんにも個性があるので、おかゆ大好きな子もいれば、かぼちゃ大好きな子もいるので、人それぞれです!
食べてくれたら嬉しいんですけどね😃
果物は一通り野菜のローテーションができてからあげるようにしました!
5ヶ月から離乳食を始めて、6ヶ月頃に初めてリンゴのすりおろしを加熱して冷ましてあげました!
果物は二回食が始まって、便秘がちになった時に2日に一回くらいの頻度で、ヨーグルトと一緒にあげてました!
いまは毎朝バナナ食べてます🍌
いちご
食器だけでもアレルギー反応でちゃうとかあるんですね⁉️
気をつけます!
3日くらいは空けて新しく試したり追加で増やすのが、反応とかわかりやすいですか?
容器に始めから少な目で入れるしかないですよね~
それでも食べてくれるかわからないものですよね💧
冷凍したものって普通に解凍やチンしていんですか?
ラップとかもしててもいいですか?
そうですね、個性や好みありますよね💡
まだ何も知らない赤ちゃんだし
色んな反応しますよね!
果物は6ヶ月を目処ですね!
ヨーグルトと果物の割合って、果物によってヨーグルトの量少な目にしたりとかありますか?
やっぱりバナナは便秘にいいですよね~
二人娘
3日空けるとわかりやすいですよー!
作る側も焦ることなく作れますよ♪笑
冷凍したものはラップしてチンします!
量が増えて慣れてきたら赤ちゃん用の粉末だし等を解凍した後に入れて味付けしています(^^)
おかゆしか食べない子もいれば、苺しか食べない子もいますからね( ^ω^ )
まだ加糖のヨーグルトが食べられないので、私は果物が7割のヨーグルト3割で食べさせてました!
離乳食に慣れてきたら便秘になるので、それはそれで大変でした💦
いちご
確かに猶予があるとゆったりした気持ちで作れますね!笑
なるほど💡
あまり味付けしたらダメって本に書いてるから、どのタイミングで味付けし始めたらいいのかわからず…
赤ちゃん用なら慣れた頃からでいんですね!
昆布で出汁とったりとかしたことないし、
一回にたくさんできてしまっても使い道困らないかな?など思ってたんですけど、
赤ちゃん用も使えば調整できますね🎵
苺しか食べなかったら困りますね😣💧
果物多めにして自然な甘さを出してあげるんですね💡
その果物入りヨーグルトはあげる回数に含めるんでしょうか?
今でもたまに便秘気味になるので、離乳食多めになったとき心配です😥
とりあえず食材から工夫してみてって感じですね!
二人娘
慣れたら味付していくっていう流れで大丈夫ですよー🙆♀️
昆布だしも簡単ですよー!
昆布を軽く拭いて、夜寝る前に冷蔵庫に水と昆布を入れておけば朝には昆布だしができてます(^^)
私は人参や大根を茹でる時に昆布だしで茹でてました!
残った出汁は、夕食のお味噌汁に使いました♪
果物入りヨーグルトはデザートとしてあげてました!
なので、二回食くらいから朝はパンがゆ+フルーツヨーグルトみたいな感じでしたよ(^^)
私も初めはドキドキしましたが、なんとかなるものです💦笑
いちご
茹でるときに昆布だしならやれそうです!
パンがゆとフルーツヨーグルトですね💡
ちっちゃいのになかなかいい朝食ですね~笑
今までは夫婦分のご飯考えてればいいだけだったのに、子供の分もなんて出来るのかな…って不安ですけど、教えて頂いたことと本をみて頑張ります!