
コメント

👼
悪阻はホルモンの影響なので赤ちゃんとは関係ないみたいです!
あたしは9wで心拍確認できたので、まだ希望はあります😣!

こ。
私は2回目に確認してもらうとき(9週目だったかな?)までつわりなかったです!
「つわりない?大丈夫?」と言われて、そういえば平気かなーと思っていた矢先に気持ち悪くなってきました🤔
-
あー
だいたい5週から6週の間にあると聞いてつわりが無いのは心拍がまだ動いていないから?
と不安な毎日になっています。
つわりも本当に人それぞれなのですね...- 5月27日
-
こ。
絶対につわりがあるわけでもないみたいですし、人によって、赤ちゃんによって強弱もあるみたいなので、心配しすぎないほうがいいですよ😌💓
あるとしんどいだけなので、もし無さそうだったら羨ましいです(笑)- 5月27日
-
あー
優しいお言葉ありがとうございます😢💕
仕事をしているためつわりが無いのは助かるのですが反面このような前回の結果で不安が募るばかりで。
お話ができただけでも少し気が楽になりました🙌🏻
明日気をとりなおして楽しみに行ってきたいと思います💪🏻- 5月27日
-
こ。
不安はありますよね😢💓
気が楽になったと言っていただけてよかったです😌
無理なさらず、お体大事にされてください💕- 5月27日
-
あー
今の状況を相談する相手もいなく肉体的不安もそうですが、それ以上に精神的不安に押しつぶされそうで...
お母さんってすごいなと改めて感じております。
明日いい報告になるといいです🎶- 5月27日

りり
わたし、一人目も二人目も全くつわりありませんでしたよ✨🤗
体質だとおもいます✨
-
あー
そうなのですね。
つわり意外とない方もいらっしゃりみたいで安心しました✨- 5月27日

退会ユーザー
いま悪阻とかってあったりしますか?私1人目が7週でも確認できなく翌週いってあまりに気持ち悪くて風邪なのか?つわりの気持ち悪さなのかわからなく産院にいったら
[気持ち悪いということは元気な赤ちゃんがお腹にいる証だよ!]
なんて言われました。babyちゃんの心音確認できないとすごく不安になりますよね。私も同じ経験したのですごく気持ちわかります
心音みえますように
-
あー
悪阻やつわりがないので心配なのです。
元気じゃないから私が元気なのか...
私の場合つわりの症状による具合の悪さではなく単なる風邪にから悪化した喘息なので...
赤ちゃんを信じて、心拍が確認できるのを願います😢- 5月27日
-
退会ユーザー
はい!
いい報告まってます!
私も願っています
1人だと思わないでくださいね。
できれば側にいてあげたいです(><)- 5月28日
-
退会ユーザー
あれから検診いかれましたか?
1人でいくのって不安ですよね
パパさんか誰かといけましたか?
心拍のほう確認とれました??- 6月2日

ジュディ
私もつわり何にもなかったですよ😊
心拍分かったのも8週くらいだったかなと思います!
はじめって本当に不安ですよね💦
気にしないようにと言われても気にしちゃいますしね😢
つわりの有無と赤ちゃんが元気かは直接関係してないと私は思ってます☺今現在赤ちゃん元気なので✨
-
あー
お母さん思いのお子さんだったのですね💕
お腹にいる分気にかかりますよね💦
妊娠してもこんなにも難関があるとは思いませんでした😅
私の赤ちゃんも元気だといいです😣- 5月27日
あー
そうなのですね...
何も心配なく前回の検診は楽しみに行ったのに次回の検診で赤ちゃんの状態によっては流産の可能性も考えられると伝えられ...
不安で。
もともと生理痛もないので関係あればいいのですが。
赤ちゃんを信じて明日行ってきます!