

そん
私の感覚では若いほうだと思います😊

退会ユーザー
普通だとおもいます(>_<)

はっぱ
若い方だと思います^ ^

Yun.
普通じゃないですかね。

まぁーさ☆
わたし的には若いと思います‼︎
23はまだ、就職したてかなと思うので‼︎

ひとと
もっと若くして出産する人もいますよね。けど…若いですよ(*^^*)あたしは28歳で1人目なので若くて羨ましいです。若いママに憧れてたので♪

まままり
普通かなと思います\( ˆoˆ )/
早い人は早いし、遅い人は遅いし、ちょうど中間ですよね♪

陽だまり♡
こんにちは❤︎
私が住んでいる田舎では普通ですよ(^^)一般的には若いって言われる年齢ではないでしょうか✴︎

さーちゃん
いまだと普通だと思いますよ♡
私は1人目15歳2人目20歳3人目24で出産予定ですけど2番目の子の幼稚園だと年変わらない人沢山いるので☺️

はじめてのままり
私は22歳で初めて妊娠するも流産。
23歳で再び妊娠24歳で出産しました!25歳で2人目妊娠!25歳出産予定ですよ!

はらぺこ
最近は年齢層高めのママさん多いので若いなぁと思います😊
支援センターや産院も30代の方が多い気がしますよ(^O^)!
若いママ羨ましいです(* ॑꒳ ॑* )⋆*

みい
周りから浮いたり、冷たい目で見られる程は若くはないですが、若い方だとは思いますよ(*´ω`*)

ちょここ
どちらかというと若いですが、全然良いと思います🎵
地域にもよると思います!私は一人目34です(笑)
出産で縫ってもらってるときに、先生に『まだまだ若いからすぐ治るよ!』て言われて『え?若いか?』と心で突っ込みしていまいました😆

Ⓜ︎
周りのおばぁ達に若いうちに子どもは産みなさい産みなさいって耳が痛くなるほど言われます。
精神的な考えとか準備が出来ていれば、その年齢での出産・育児は早くはないと思いますよ。✌︎

ねね¨̮♡⃛
こんにちは☺️
私も23歳で1人目出産、25歳で2人目を出産しました😊❣️今、29歳で3人目妊娠中です💗
23歳で1人目だと若いママって言われますよね☺️✨
1人目の時は周りに同い年くらいのママが全然いなくて💦支援センターに行っても年上ママばかりで中々馴染めませんでした😅
幼稚園に入ってから、ママ友も増えて、みんな歳もバラバラなのであまり気にしなくなりましたよ😌💞

年子ママ👨👩👦👦
普通だと思いますよ!
-
年子ママ👨👩👦👦
私が20歳で1人目産んでいるので
そう思うのかもしれないです💦- 5月27日

退会ユーザー
普通っちゃ普通だし若いっちゃ若いと思います😌😌😌(あまりいい回答できずすみません)

y❤︎
ちょうどいいくらいだと思います(*^^*)

M
私は21で1人目24で2人目産んでます!
上の子が幼稚園通ってますが
私が最年少のママです🙂
幼稚園ママも仲良くしてくれてます(^^)

いりたけ🍄
私も一人目23歳、二人目26歳、三人目が28歳の予定です。
上の子の幼稚園では一番年下なので23歳で一人目だと若干若い方なのかな?とは思いますが、若すぎるって程ではないと思います!

聖奈
そんなん言うたら私どうなるん
ですか😳笑
21歳の時には3人産んでて
今26歳になりたてで4人目ですよ、笑

reima
1人目19歳、2人目24歳、27歳の今3人目出産予定ですが…。
わたしが住んでる所では、今のわたしの年齢ですらクラスのお母さん達の中で最年少なので若いのかもしれないですが、友達の地域では若いお母さん達の方が多いし、気にする事でもない気がします😅

月雪
私の感覚だと普通ですかね💦
私自身が23歳3人目 25歳4人目を出産してるんですが、けっこう同じくらいの年齢のママさんでその方達は1人目や2人目なので普通かなと思います。

コウ
私は23で1人目産みたかったです!
普通だと思いますけど、普通の中でも若い方ってだけかな?

しゅうまま
こんにちは!
私も23歳で1人目出産、今年25で1月出産予定です😌

退会ユーザー
普通かなと思います😊
私は20歳で3人目を妊娠中なのでそう感じるかも知れませんが💦
とくに自分が妊娠した歳を若いとか若くないとか気にしたことないです(笑)

ちゃんリ🍓🌸娘はキシーミシー👧
普通だと思いますよ

ぷにょ
皆さんありがとうございます!
私の住んでいる地域が
年齢層が私よりも少し高いため
周りから
若いから、若さだね、と結構言われて
いうほどでもないと思うんだけどなぁと思って(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
これから歳が気にならなくなるんですねきっと( ^ω^ )
コメント