※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんなママ
子育て・グッズ

抱っこ紐とアウターの着用順について教えてください。他の方はどうしているか気になります。

いつもお世話になってます🙇🏻

しょうもない質問かもですが…抱っこ紐する際、アウターはどのように着ていますか??

抱っこ紐してから、アウター羽織ってますか?
もしくはアウター着てから、抱っこ紐してますか??

持っている抱っこ紐はエルゴなんですが…抱っこ紐してから持ってるアウターを羽織ると、肩の辺りがゴワゴワする、もしくは着られなくなります…>_<
どうしたものかと、ちょっと悩んでます💦

他の方々はどのようにしているか、気になりました。よかったら、教えてください!

コメント

ゆっくんたいちゃんマム

抱っこ紐してからのアウターです(´v`)
ちなみにエルゴですが気になりません(´▽`*)

  • かんなママ

    かんなママ

    コメントありがとうございます♪
    そうなんですね!私も無理せず、抱っこ紐してからのアウターにしてみます(๑′ᴗ‵๑)

    • 11月6日
  • かんなママ

    かんなママ

    あ、間違いました!抱っこ紐したからのアウターですもんね。笑
    ロングカーデの時は、私も抱っこ紐の後に着てたのですが…💦
    まだ試してないアウターで、ちょっと試してみます!

    • 11月6日
Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ

私はアウターの上に抱っこ紐です!

同じく中にしてしまうと肩が泣き

腰の紐だけアウターの中に付けてますが…

  • かんなママ

    かんなママ

    コメントありがとうございます♪
    やっぱり肩気になりますよね!!
    ロングカーデの時は、私も腰紐だけでの中にしてました(●'w'●)アウターでもやってみます(๑′ᴗ‵๑)

    • 11月6日
☆あっきー☆

抱っこ紐使ってた時は先に抱っこ紐してアウター着てました!
その方が室内とかでもアウター脱ぐの楽ですしね(*´ω`*)
ちなみに私もエルゴ使ってましたが、アウター着てエルゴするの無理でした(;´∀`)笑

  • かんなママ

    かんなママ

    コメントありがとうございます♪アウター着てのエルゴ、厳しいんですか!?まだ冬物コートは試してなくて…💦でもアウター脱ぐの楽なの、やっぱり抱っこ紐→アウターですよね💦

    • 11月6日
  • ☆あっきー☆

    ☆あっきー☆


    アウター着た後に抱っこ紐してるママさんもいますけど、私はゴワゴワするのが嫌で(´•ω•`๑)
    冬物コートで試してみてください(*´ω`*)

    • 11月6日
しんぜんまま

エルゴではないですが
抱っこ紐してからアウターきてますよ\(^o^)/
抱っこ紐が先の方が、お子さんも
アウターで足や手も暖かくなりますしね◡̈
あとは、トップスを薄めにしたりしてゴワつきを無くすようにしてます\(^o^)/

  • かんなママ

    かんなママ

    コメントありがとうございます♪
    トップス薄めですね!そうですよね、厚めのニット着たら、アウターの中きつきつになりますもんね(๑°ㅁ°๑)それに赤ちゃん抱っこしてたら、ちょっと薄めでも大丈夫そうですね!

    • 11月6日
みな♡

私は抱っこ紐してからアウターです❤(ӦvӦ。)
エルゴですが、長男妊娠中にGUで買った大きめのアウターなのでそのまま子供ごとスッポリ(笑)
前閉めてます(笑)

  • かんなママ

    かんなママ

    コメントありがとうございます♪遅れてすみません💦
    大きめのアウターなら抱っこ紐の上から着れますよね!誕生日にアウター買ってもらったので、ワンサイズ大きめにすればよかったと激しく後悔しました>_<💦
    子どもごとアウターにすっぽり…想像しただけで、かわいいです♡笑

    • 11月8日