3歳の娘は卵と乳のアレルギーで、新しい保育園での給食対応に不安を感じています。以前の保育園では特別な対応なしで他の子供たちと一緒に食事を楽しんでいました。引っ越し後、別室での食事になることに戸惑いを感じており、娘の気持ちを考えると悩んでいます。
卵と乳のアレルギーを持つ3歳娘を子育て中です
共働きなので娘は1歳から保育園に行ってました。
そこの保育園での給食は除去食など対応してもらってて
食事もテーブルは別ですがみんなと同じ教室で特に問題わありませんでした。
先日主人の転勤で引っ越してきて
転入先で保育園が決まり面談をすると
別室で職員室で食べる対応になりますと言われ混乱してます。
前の保育園での対応、同じ教室でも問題なく
一緒に食べれてたとも話しました。
家からも近く職場からも行きやすく、
何かあったときにすぐ対応できる場所でをありますが別室と
聞くとなんだか納得できず
区役所に相談しても他には空きがないし
あったとしても来月入所には間に合わないし
別室の方が安全なんじゃないかと言われました
本人も友達と遊べる楽しさ保育園楽しさを
知っているし引っ越しなどで前の保育園を
やめてから3ヶ月ほどたった最近は
保育園早く行きたいと楽しみにしてます。
保育園側の体制や方針、職員の数などでも
対応が変わってくるのは充分承知です。
しかし娘がどんな気持ちで給食を食べるんだろう
と想像してしまい悩んでいます
旦那や祖母などは入れたんだから良かったねと
祝福モードで私だけずっともやもやしてます、
みなさんならどうされますか、、。
- なみ(9歳)
コメント
退会ユーザー
私の働いてる保育園もアレルギーの子は、別テーブルや除去を対応しています。
むしろそれが普通だと思っています。
3歳なら食の楽しさがより一層わかってきている歳ですよね。それなのに別室で毎日のように食べてる事を考えると可哀想だし、親としてはとても悲しいですよね…。
そこをこだわるのであれば、私ならとりあえず職場復帰のために一旦はその園に入園させます。が、それと同時に違う園を探すと思います。
退会ユーザー
それはお子さん可哀想ですよね😢
保育園楽しい時期でみんなと食べたいだろうし、一人寂しくとか思うと泣けてきてしまいますよね。
でも保育園側としたらもし何かあったらと思っての事なんでしょうけど…親としてみたら嫌ですよね💦
-
なみ
コメントありがとうございます。
別室でと言われたときなんだか涙ぐんできてしまうくらいでした、、
保育園側のその気持ちもわかるので
強く同じ教室にしてくださいとも言えず、、
でも別室わ辛いですね親としてわ💦- 5月27日
わんぱくママ
私も卵と牛乳のアレルギーで除去食でした🙌🏻
給食の時間は別室で先生と食べたの覚えてます😂
割と楽しかったというのと、たまたま他のアレルギーの子も一緒だったので寂しくなかったです😊
確かに可哀想って思っちゃうかもしれませんが、同じように同じ部屋で食べていた時に私が他の子の卵料理を食べてしまったらしく(これあげるー!えー!ありがとー!というような感じで(笑)、その後大変だったらしいです😂💦
それ以降アレルギーの子は別室で先生と一緒にって対応になったと聞いています😅
こういった事故を安全に防げるならば別室でってのも仕方ないのかな~と思います💦
長々とすいません💦
-
なみ
コメントありがとうございます。
卵乳のアレルギーなんですね💦
今も治療中ですか?少しでも数値がよくなるといいですね☀️
経験者談とっても参考になります!
割りと楽しかったと聞けて少し気持ちがスッとしました。
誤食わ本当にこわいですもんね
一緒に食べれるけど何かあるかもというリスクをとるか
安全をとるかですね、、。- 5月27日
退会ユーザー
うちの子も卵アレルギーです。
親の目の届かないところで万が一誤って食べてしまって命を落とすことになったら…と思うとむしろ別室で食べさせてもらった方が安心できます。
確かに可哀相なのですが、食の楽しさはご自宅でフォローしてあげればいいのではないでしょうか。
-
なみ
コメントありがとうございます!
そうですよね、何かあってわ困ります、、
おうちで楽しく、ごはんを食べること心がけてみます😊- 5月27日
-
退会ユーザー
うちの子は食べるの大好きなんですが、パパが食べてる卵が含まれてるお菓子を触ってしまって大変なことになったもので…💧
側に親がついててもこの有り様なので何があるか分かりませんからね🌀
キツい言い方をしてしまってすみません😢⤵⤵- 5月27日
-
なみ
子供の動きは予測ができないですからね💦
アレルギー持ちのお子さんをもつ方に
コメント頂けてとても心強いです!
アドバイスありがとうございました😊
お互い少しでもアレルギーがよくなって
食べれるものが増えるようにがんばりましょう!- 5月27日
Rママ
子どもが悲しい思いをするのではないかと考えると不安だし親としては悲しくなりますよね😢
うちの子も卵アレルギーです。
そこの保育園には他にアレルギー持ちで職員室で食べている子はいないんですか??
数名でもいるなら少しは寂しさも和らぐかもしれないですね😄
慣れたら自分たちだけ"先生の部屋で食べるんだー🎵"と特別感を感じられる位になってくれたら安心しますよね😅
なみさんが納得いく結果になるといいですね‼
なみ
コメントありがとうございます!
他にアレルギーの子はいないらしいです💦
特別感を前向きにとらえてもらえるように接してみます😊
なみ
コメントありがとうございます。
そうですよね、それにこれからもっと
大きくなってもっと色々なことが分かってくるときに
別室というのは子供の気持ちを考えると胸が痛みます💦
それ今考えてました!
ですが、そもそも入る前に対応できるか不安てことで
わざわざ事前面談をしてもらって内定したので
すぐ転園がもし決まったら今行こうとしてる保育園の対応が悪くなったりしないかと心配です💦
退会ユーザー
園側の言い分も分からなくはありません。園の方針ならまだ納得いきますが、不安だから別室というのは1人の親として納得ができませんね…。面談は園長と栄養士と行った物ですか⁇それともクラス担任ですか⁇
すぐ転園が決まって対応が悪くなる園はそれまでです。子どものためにという保育ができない、そういう先生が居ないという訳です。(あくまで個人の考えですが😅)
まずは、入園してしばらくお子さんの様子を見て話を聞いて、転園なら転園、そのままならそれで、もう一度面談するならするで、ベストな方法を探すといいかなと思います!
なみ
面談は看護師さんが主に園長、主任、栄養士さんと
させていただきました!
保育園の体制によってできるできないわ
ありますよね💦
娘は結構内向的で神経質なので心配ですが
しばらく様子を見て子供とちゃんと話をして
子供の変化に気付けるようにしてみます☺️💦