※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
ココロ・悩み

元旦那が幸せな生活をしていることに対して、なぜ自分だけが苦しいのかと母との会話で悩んでいます。

今日母との会話でなんでわたしだけこんな苦しくて
あいつは幸せなのという言葉を発してしまいました。
お腹の赤ちゃん聞いてましたよね。

あいつというのは元旦那のことでその元旦那には女とその連れ子と幸せに暮らしています。

コメント

まーぼー

人の元旦那さんにこんなこと言って申し訳ないですが、、、
そんなヤツのこと気にするより母子で一緒に居られる事に集中している方がずっと幸せですよ!
赤ちゃんが産まれてからは口にしない様にしましょ😊

  • nana

    nana

    全然言ってください😭
    まぢで生きてる価値ない人間です。

    そうします😭

    • 5月27日
  • まーぼー

    まーぼー

    辛うじて私には夫がいますが、腑に落ちない、何言ってんの?と腹がたつ事も沢山あります。
    そんな時、娘の事を見てると「この子だけいてくれさえすれば良い😭💕」と心から思います!それだけで心が安らぎます💓

    • 5月27日
ぴい

口が悪いので嫌な気にさせたらすいません。

そいつは何をしたい?
幸せに暮らしてるようにみえるかもですが、私からしたら何が幸せ?て
自分の子供がいて信頼できる夫婦関係家族仲良く住むのがしあわなことじゃないですか?
連れ子が悪いて意味じゃないですが
そうゆう男にはやっぱり連れ子とかそうゆう女しかつかんのやなとおもいます。そんな男にくっつくぐらいなら
その女もクソだとおもいますし
幸せらにいっこもおもいません
むしろかわいそうじゃないですか?笑
nanaさんは忘れて子供のために頑張りましょう。きっといいことがありわかってくれるかたもいるはずです。

  • nana

    nana

    全然です!

    ですよね?自分の子可愛がれないやつが人の子は可愛がれる?その子を育てるお金はある?自分の娘にはなにもしないなにも買ってあげないどころか生活までできないようにして?

    わたしもそう思います。
    ただヤらしてくれる女がいればいんてんすよ。

    そうですかね😭💕💕

    • 5月27日
  • ぴい

    ぴい

    もう、相手にしないほうがいいです!
    いくら元旦那の子でも子供は大事にしてくださいね😌❤️子供は関係ないしお母さんのことやっぱり一番大好きです!女の子ならなおさら将来必ず
    自分とお母さんのように、何かあれば話し相手とか私も自分のお母さんにするんで、きっとnanaさんもステキな親子になるとおもいます。
    2人を一人で育てるのは大変どころではないですが、周りに力をかりながら頑張ってください。
    必ずnanaさん幸せになるとおもいます。
    それにしても、そいつが腹たちすぎて
    私関係ないのにめちゃくちゃイライラします。笑笑
    そんな男は多分そのうちまたその
    女と別れてまた違う女。タネだけまきちらかすただの猿!!

    • 5月27日
  • nana

    nana

    わたしが絶対幸せにします。
    でも他の子より我慢してもらうことが多くなるとおもうけど、、、

    ほんとに元旦那だけが幸せになるのは許せません。
    地獄に落ちろデス。
    ほんと穴があればだれでもいんでしょうね(笑)

    • 5月27日
ぴい

確かに!そうかもですね、、
私は小学生のころに父母が離婚しました。それから私はお父さんに弟と一緒に育てられました。お母さんとは仲良くあんまるなくて離れた方がうまいこといくとゆうことで離婚。たまに今でも四人で食事にいったりしますし今はすごいなかいいんですがむかしは
仲悪かったんで私も嫌で、、でも仕方ないので、お父さんは家事をしながら仕事もして、私がほしいものはできるだけ叶えるために必死に仕事してくれました。お金がないことをわかっていたので、みんなが電車でおでかけて泊まりに行くとか中2ぐらいのときにいいだしたけど、お金ないのにお金ちょうだいとゆえず、その話もお父さんにしてません。私だけいけなくて
そのあとなぜかイジメにあったりしました。それをしったお父さんがその相手の家に乗り込みヤクザなみにきれてました。その姿をみたとき、子供のためならなんでもできるんかな?すごいなと思っていました。自分が21のときに上の子を産み育てていたら、
親の気持ちのゆうのがわかりました。
死んででも守りたい大事な大事な宝物です子供は。