
小さなお子さんと赤ちゃんがいる状況で夜はどう寝ていますか?広いスペースをとるため布団を足して子供たちを寝かせるのが安全か悩んでいます。アドバイスをお願いします。
この度二人目を出産し、2日後に自宅へ帰ります。
上の子は1才8ヶ月なのですが
小さなお子さんと赤ちゃんがいる状態で
皆さんどのように夜は寝てますか?
出産前は
すのこ+マットレス+布団で
シングルとダブルを並べて真ん中に息子を寝かせていました。
あっちこちに転がり
パパとくっついてみたり足元にいたり私のとこに戻ってきたり(^^;
広いスペースをとるため布団を足して私を境に子供たちを寝かせれば安全かなと思っているのですが、、
アドバイスや皆さんが作っている状況など教えてください!!
- ちゃみ♪(6歳, 8歳)
コメント

にこにこ
布団のサイズは全く同じで、旦那、上の子、私、下の子で寝ていますよ!ちなみに下の子が寝る方は壁にピッタリ布団をくっつけています。

3人のこびとママ
赤ちゃんは端に寝かせて上の子との間に自分が入って守っていました‼️
自分が離れる時はクッションや布団で砦を作っていました。(笑)
その砦に当たればなぜか反対に動いていて超えることはしたなかったので。
-
ちゃみ♪
うちも、動き回るけど私を越えたことは無いため
それでいけそうなのですが
旦那と義母(同居はしてません)が危ないから別室か他の策を❗️みたいなこと言っていて😅
やってみてとは思いますが、旦那は寝たら起きないし
息子も大丈夫ならとゆうか夜間二人の様子を見れるのは私しかいないので
一緒に並ぶか旦那を追い出すかかなと思ってます😅- 5月26日

ハクナ
出産おめでとうございます。
うちは、赤ちゃんをベビーベッドにシングルの布団2枚並べて上の子を間にして寝てます。
が、最近娘の寝相が悪いのと夜間授乳等で主人は別室で寝てます。泣き声で起こすの気になってたので、気持ちが楽だし広くて助かりますわ
-
ちゃみ♪
目線が変わる布団とベビーベッドだと
やりにくさはないですか?- 5月26日
-
ハクナ
上の子がいたずらするので、ベビーベットに最初は寝かせてます。
最近、鼻水出てたり飲み過ぎなのかいきんだりして心配なので、夜の2回目の授乳が終わったら私の横に寝かせてます。上の子、私、下の子と並んでます。- 5月26日
ちゃみ♪
シングルとダブルですか?
様子見るにも夜中お世話するにも、隣に寝てた方が安心ですよね💡
うちは出入り口に近い導線側に赤ちゃんになっつてしまいます💦
にこにこ
間違えました💦シングルとセミダブルでした!
赤ちゃんの隣はお母さんの方があんしんですね✨導線側なら今はいいですが、もう少し大きくなって寝返りなどし始めた時、布団から落ちないか心配ですね😫