※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が娘を寝かしつけてくれている時に、「はよ寝ろや」と言っているの…

旦那が娘を寝かしつけてくれている時に、「はよ寝ろや」と言っているのを聞いてしまいました。
ものすごく腹が立つんですが、この位は許すべきでしょうか、、
寝ないし、泣き止まないし、腹が立つのはわかるんですが、、
いつもは娘をとても可愛がってくれているのですが、文句がつい口をついて出てしまうタイプです。
私も何度か言われて大喧嘩をしたので私には最近は言いません。
なんかそんな言葉を言われるかもしれないと思うと、娘の世話を旦那に任せたくありません。

コメント

田中ママ

言い方にもよると思いますが、、乱暴な感じですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱きながら苛ついた感じで言っていました😌💦

    • 5月26日
  • 田中ママ

    田中ママ

    私なら早く寝てほしいって思うときもあるし多少は仕方ないかなあと思ってスルーしますかね。。それな、そんなにイライラしても寝ないものは寝ないよって声かけるかもしれません。

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、苛ついても寝ないよって言うのもいいですね!
    旦那にはいつも助けてもらっているので、棘の無いように伝えてみます💦
    ありがとうございます!

    • 5月26日
なな

わかります!悪気はないんでしょうけどいくら赤ちゃんとはいえあまり暴言のような言葉は使って欲しくないですよね!
うちは私の父がそうです、とても可愛いがっていて面倒見てくれるんですがなかなか寝ない時などに、寝ろ!とか言ってるのが引っかかってしまいます!

注意するのも難しいですよね、、、
あまり気になるときはそれとなく抱っこを変わります(-。-;
私は注意こそやんわりしますが心の中では許しません!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦
    赤ちゃんだから直接内容はわかっていなくても、一人の人間相手なんだからやめてほしいなと思ってしまいます😌
    やんわり伝えるのが一番ですね😢
    お返事ありがとうございます✨

    • 5月26日
あこ

イラついたら余計寝ないと思うんですが、確かに寝ないとはよ寝てーとは思ってしまいますよね…言い方ですよね(-_-;)
将来娘もそんな口のききかたなってしまうと困るよーとかちょっとずつ分かってもらうしか無いかもですね(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、言い方なんです、、
    優しく伝えるのが一番ですね😌
    ありがとうございます✨

    • 5月26日
みにょ

幼稚園教諭をしています。
専門的に勉強した者から言わせていただくとあまり良くないです。
子供は大好きな両親が近くにいてくれるという安心感で眠りについたりします✨特に生後6ヶ月だったらお父さんの声のトーンなどで感じ取りますので広い心でお子さんが眠りにつくのを待ってあげてください😊あと、なるべく自分の体にくっつけて包み込むようにしてゆっくり優しく体をトントンしてあげてください☺️
あと、なかなか寝てくれない時はお母さんの方がいいですよ!
赤ちゃんはお腹の中でずっとお母さんの心臓の音を聞いてるいるので安心して早く寝てくれると思います👍

みにょ

あっ!
あと、赤ちゃんは泣くのが仕事です!泣くことで成長していき大好きな両親に気持ちを伝えようとしています☺️
あまり旦那さんに任せたくないなら家事をお願いしてみたらどうですか?そしたらみそこさんが娘さんの方に手を回すことができるのでは?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、旦那では寝ないけど私が寝かしつけるとすぐに寝ます😳
    まだわかっていないと思うけど、今なんの気無しに話しているのなら、きっと今後も旦那の言葉は続くと思います。
    一応今はもう家事は旦那担当になっているのですが、優しさで育児も頑張ってくれています😢
    なのであんまり文句も言えないんですが、、
    機会があればそっと伝えてみようと思います💦
    ありがとうございます😢

    • 5月26日
ra

旦那が過去に口が悪かったらしくてイライラするとそういう口調が出てしまいます
それを息子にやられた時は1度目はそんなこと言ったらダメよ
穏やかに優しい言葉使いをしないと赤ちゃんは感じ取って余計に泣いてお互いが辛くなるよと言いました
しばらくやらなくなりましたが、1ヶ月後あたりにまた言いました
その頃私が産後クライシスだったのか旦那にイライラしてたのでブチ切れちゃいました
私は消極的であまり怒ったことなかったのでカミカミでしたが相当怒っていることが伝わったみたいでそこから一切息子に対して妙な言葉使いをしなくなりました😭
自分がそんなことをされたり言われたらどう思うかを考えた言動をしてほしいですよね
赤ちゃんだって人間だし

もしまた旦那が息子にそんな言葉使いをしたら次は旦那にも同じことをしようと思ってました
旦那が寝る時間なのに目が冴えてることがあったら寝かしつけをして寝ないと口の悪いことを言ってイライラした態度を取ってみようとしてたんですが、もう何ヶ月も穏やかにいてくれてるので変なことしなくて済みそうです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに、同じです!
    自分に置き換えて考えたらそんなこと言われたら腹が立つのなんてわかるのに、なんで言っちゃうんでしょうね、、
    確かに、全く同じことをやってみるのも手ですね😁✨
    何とか主人にもつたわるといいのですが、、
    ありがとうございます😢

    • 5月26日
koskos

1ヶ月でそれじゃ先が思いやられますね😫😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだこれから育児も大変だし、言葉
    も伝わるようになるのに、先が思いやられます😢

    • 5月26日