※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえたん
お出かけ

愛知県瀬戸市のかた教えて下さい、旦那と愛地球博記念公園に下道で行き…

愛知県瀬戸市のかた教えて下さい、旦那と愛地球博記念公園に下道で行きました、行きは猿投グリーン道路使いました、帰りはカーナビの案内で国道19号にでるのに愛知県道209号線を走ってトンネルを抜けて真っ直ぐ行ったらら名鉄瀬戸瀬の新瀬戸市駅のベガスの前の踏切があり、開かずの踏切にはまってしまい怖かったです、開かずの踏切を迂回して国道19号に出る道はありますか教えて下さい。

コメント

deleted user

開かずの踏切なんですか?
瀬戸市民ではないですがモリコロパークからひたすら北上してきた道で合ってますか?
途中で左に曲がって瀬戸街道(61号線なのかな)で名古屋方面経由でも19号に入れますよ(^○^)
多治見方面とかに行くのなら遠回りになってしまいますけど…

こころ

ベガスの前は開かずの踏切ではないですよ!
交通量が多いのと信号の数が多く進まないだけですよー
答えになってませんが、気になったので…

  • ちえたん

    ちえたん

    ありがとうございます、遮断機が10分以上下がっていましたよ、他県民の勘違いですいません。

    • 5月26日
  • まなたん

    まなたん

    横からすいません、私も以前瀬戸市のベガスの前の踏切を車で通ったことがあります、渋滞=開かずの踏切ではないんしょうか、あそこの踏切は踏切事故を誘発する危険な踏切だと思います!!

    • 5月26日