
コメント

不眠症ねこ
下の子が1歳の時アデノウィルスで入院しました!
オムツ替えの時はビニール手袋して、替え終わったオムツは毎回ビニールにいれて結んで捨ててオムツ替えの度に手洗い、アルコール消毒させられました😅
あと割烹着みたいなのつけさせられて、部屋を出るときは必ずそれを脱いでから(飛散させないように)でした💦

おののこまち
上の子が一歳2ヶ月の頃アデノかかりました〜😭毎回の手洗いと、おもちゃなどの消毒ですね!
うつらなかったです!
-
しんこちゃん^_^
皆似たような月齢でアデノウィルスかかってますね😵おもちゃも消毒してたんですね💦どれ位まで対処続けましたか❓私既に喉が痛い気がします…笑
- 5月26日
-
おののこまち
熱下がって2日くらいまでやりました!目やにから移ったりするかなーとおもいまして(ノ_・。)
目こすったりして触ったものはふいてましたー!- 5月26日
-
しんこちゃん^_^
何度もありがとうございます(>_<)目だったんですね!うちのは喉です。
すみません、もう1つお伺いしてもいいですか?歯ブラシって消毒してました❓どうすれば良いのかとふと思いまして…- 5月27日
-
おののこまち
喉風邪もありましたけどね😭💦
アデノは長引くから厄介です🤦♂️
してないですよー!- 5月28日
-
しんこちゃん^_^
遅くなりごめんなさい!
熱が引いたら発疹が出てきたので再度病院行ったらまさかのアデノではなく突発でした…お医者さん頼むよ‼️って感じでした。
何度も色々と教えてくださったのにすみません>_< ありがとうございました😊- 5月30日
しんこちゃん^_^
アデノウィルスで入院もあるんですね😭しかも病院だからかしっかり対処してますね💦私医者から何も説明なかったです… どれ位しっかりと対処続けましたか❓お家でどこまで対処できるか…
不眠症ねこ
うちの場合は熱が10日続いて、食欲がなく脱水にもなりがちで、しかもGW挟む前で連休入ると小児科にもいけないしで、念のためと入院を勧められました💦
丸々GWつぶれました(笑)
帰った後、家では手洗いをしっかりと、衣類はこまめに洗濯するくらいでしたが、うちは移りませんでしたよ😄👍
しんこちゃん^_^
熱が10日だなんて心配でしたね💦我が家もGW前に風邪を引きGWは丸々つぶれてようやく風邪治ったかと思いきや今度はアデノウィルスです😭小さいうちは大変ですね…
衣類、洗濯場に放置のままです💦こまめに洗濯するようにします‼️
何度も回答ありがとうございます😊