
コメント

pi
保育園のためミルクに切り替えた娘8ヶ月のときにきました!

パンパン_( ˙꒳˙ )_
まだ生理きてません( ¨̮ )
産後は生理きてなくても妊娠するから、1年間はできれば避妊して、と助産師さんに言われましたよ( ˙꒳˙ )
産後1年はできれば子宮を休めてあげた方がいいらしいです☆流産などの可能性が高くなるらしいです(。•́•̀。)💦
産後の子宮はキレイなので、妊娠しやすいらしいので、中出ししなくても、ナマですると妊娠してしまうことも多々あるらしいですよ。
-
パンパン_( ˙꒳˙ )_
あっ、ちなみに、私は完母です¨̮⋆♡
- 5月26日
-
M
そうなんですね!!
子供が出来やすいから欲しくない人は避妊するって事かと思ってました!
子宮休めるとか流産の可能性の意味もあったんですね!
出さなくてもなりやすいんですね!!
あと半年待ってすぐ出来たら2学年差の子になりますよね!- 5月26日
-
パンパン_( ˙꒳˙ )_
私もできればポンポンとテンポよく年子とかでも赤ちゃん欲しかったんですけど(私の年齢のこともあるので)、流産のリスクが高くなると聞くと、悲しい思いするリスクだと思ったので、2歳差の赤ちゃんを目指すことにしました٩(ˊᗜˋ*)و
- 5月26日
-
M
そうなんですね!年齢的に高齢になるので、流産のリスクは避けたいです‼︎
でも、一年待っても2学年差になるならそれがベストかもですね(*゚∀゚*)- 5月27日
-
パンパン_( ˙꒳˙ )_
ですね( * ॑꒳ ॑* )
今は目の前の我が子にたっぷり愛情注いで、また巡り会えるはずの我が子の誕生を楽しみにしてましょー♡(*´︶`*)♡- 5月27日
-
M
今は目の前の我が子にですね^_^
早く次!って思ってたので、まだ大丈夫!って思えるようになりました^_^- 5月27日
-
パンパン_( ˙꒳˙ )_
グッドアンサーありがとうございます( ¨̮⋆)
元気な体があってこそこの妊娠、出産なので、焦らず、またいつかいいタイミングで赤ちゃんを迎えられるといいですね♪♪(自分にもそう言い聞かせてます笑)- 5月27日

べべ
完母でしたが1ヶ月半でした😅
-
M
下の方とずれてしまってたようで、
すみません。
完母ですぐに来たのですね!
1ヶ月半って早いですね‼︎- 5月27日

トモ10
8ヶ月で夜間断乳始めたら生理来ました。完母です!
-
M
完母でも、すぐにきたんですね!
- 5月26日
-
M
上の方とズレてたようで、
すみません。
夜間断乳は夜だけあげなくするには、
もし、夜中起きたら抱っこさしたりであやすしかないんですよね??- 5月27日

チェイス
一人目は母乳よりの混合、二人目は完母でしたがどちらも母乳やめて1~2ヶ月後にしか再開しませんでした(´д`|||)
-
M
母乳やめてから再開なんですね!
- 5月26日

ha♡♡
完母で1ヶ月半です😅
でも、周期はバラバラです😅
-
M
完母でも再開してるんですね!
- 5月26日

あいうえお
生理来なくても排卵ははじまってる…とかじゃなかったでしたっけ? 違うかも…
“生理がくる一ヶ月前には排卵はじまってますからねー出産後は妊娠しやすいですから計画的に!”と助産師さんには言われました!
-
M
そうなんですね!
パパが生理がちゃんと来てからが完全回復なんじゃないか??とまだセックスは再開しなくて。
妊娠しやすいといいなぁ♡- 5月26日

A☺︎
2人とも完母でしたが
1人目は産後4ヶ月で
2人目は産後7ヶ月でした☺︎
年子希望とかですか?
それならまずはミルクに替えるなど
していく感じになりそうですね💦
-
M
2人とも完母でも再開時期は違うんですね!!
年子だと7月までに妊娠しないとですかね!あと2ヶ月か…多分無理そうなので、せめて2歳差で恵まれたら希望したいんですよね^_^- 5月26日
M
やはり、ミルクに切り替えるとなるんですかね!