![say...!!✩︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![れいこ一児のmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいこ一児のmama
余計なものを買わないようにうちはメモをして買い物にでかけてます。
冷蔵庫の確認もして無いのを買ってます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那と2人で1万ちょいくらいです!
お弁当もあるので前日の残りとか、安売りの時に買って作り置き保存したり頑張ってるんですが、1万超えちゃいます😩💦
-
say...!!✩︎
コメントありがとうございます!
安いですね!!
尊敬します!(*_*)
副菜は作り置きして
2日で食べるようにしたいんですが
旦那さんが1日で
食べてしまうので難しくて💦
毎日、どんなメニューですか??- 11月6日
-
退会ユーザー
今は旦那の祖父母の家でお世話になってて、お米を作ってるんでお米だけは買わなくても大丈夫なんです♪あとはあんまり良くないとは思うんですけど、外国産のお肉を使ったりしてるから安く済むのかな〜って思ってます😞💦
うちは節約のときはパスタとか
オムライスとか、あまり食材を使わずに家にある物で出来るものを作ってます👌🏻
今日は100円しないくらいで買った中華麺で焼きそばにしようかと思ってます!(笑)- 11月6日
-
say...!!✩︎
お米代がかからないのは
助かりますよね!☆
うち、今は大人3人で
1日4合炊いてるんですが
炊きすぎでしょうか(´・_・`)💦
妊婦健診で
糖の値で引っかかってしまい
炭水化物を控えているのと、
旦那さんが晩酌するので
夜はおつまみになるような
野菜メニューが中心になるんで
パスタやオムライスってゆうのが
難しくて💦- 11月6日
-
退会ユーザー
そうなんです!お米代って
バカにならないですもんね!😭
うちも4人で1日そのくらいは炊いてると思います♪
食べきれないなら1食ごとにラップで包んで冷凍すれば便利ですよ😋
そうなんですね😭
野菜メニューが1番なんでしょうけど、野菜高いですよね( > <。)- 11月6日
-
say...!!✩︎
ごはんも余れば冷凍して
1人の時に消費してるんですが
炊きすぎないのが
1番ですよね!💦
そうなんですよ!
お野菜高いと困ります( ; ; )
安いお野菜ばかりだと
偏りますしね💦- 11月6日
-
退会ユーザー
私足りないよりは良いやと思って
多めに炊いちゃいますけど
あまりお米を使わないなら
減らしても良いかもしれないですね♪
自分の身体の為にも食べなきゃとは思うんですけど、実際買い出し行って値段見るとバランスより安いものをってなっちゃいます( > <。)
今月は野菜使ったメニューをと思って作ったりしたんで結構食費がかかってる気がします(笑)- 11月6日
-
say...!!✩︎
あったらあるだけ
食べちゃうようなので💦笑
バランスと安値の物の
両立って難しいですよね( ´•ω•` )
あ、mocomocaさん、
予定日一緒です♡- 11月6日
-
退会ユーザー
食べちゃう気持ち分かります🐷(笑)
そうですよね!私も炭水化物ばっかりで体重注意されちゃったんで、節約も大事だけど気をつけようと思いました( > <。)
え!そうなんですか!心強い!嬉しいです😭💓(笑)- 11月6日
-
say...!!✩︎
悪阻が終わってから
ごはんが美味しくて美味しくて♡笑
私、先月4週間で
5キロ近く増加してしまって🐷💦
このままだと
妊娠糖尿病になると
注意されました( ; ; )
妊娠さんかな?
ママさんかな?と思い
ページ拝見させてもらったら
予定日一緒で嬉しかったです♡
女の子なんですね^^🌸
うちは男の子の予定です👶🎈- 11月6日
-
退会ユーザー
そうだったんですね😭
悪阻お疲れさまです♪
ほんと食べれる様になった幸せ感はたまらないでしょうね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )♡
妊娠中は体重が増えやすいとは聞いたけど5キロは…!
でもまだ糖尿じゃないなら、頑張って阻止しなきゃですね😱
そうなんです!初マタなんです!
予定日1日違いの方は何人か居らしたんですけど、同じ予定日の方は初めてで今すごいテンション上がってます!!💕
男の子なんですね♪もうベビー用品とか買われましたか??- 11月6日
-
say...!!✩︎
食生活は大事だな、と
改めて思いました( ; ; )💦
私も初マタです♡
大きい物は、あと
チャイルドシートくらいです☆
ベッドやベビーカー等は
友人からお下がりで頂けた物が
多かったので⑅◡̈*
mocomocaさんは
どんな感じですか?☆
1月生まれの
コミュ、参加されてますか?^^- 11月6日
-
退会ユーザー
ほんとですね😢
体重増やすのは簡単なのに
キープするのがこんなに大変なんて( > <。)
同じですね〜〜!!
結構揃ってるんですね!!
私は肌着大量にお下がりもらったのと、チャイルドシートくらいです😭
これですかね?多分参加できてると思います💕- 11月6日
-
say...!!✩︎
せめて臨月までは
今の体重キープしたいと思って
ごはんを子供用の
お茶碗で食べてます🍙笑
洗濯物乾きにくい時期の
出産になるんで
肌着、助かりますね♡
そうです!
その、質問の
新しいとこにいるんで
お暇があれば
お話しましょう⑅◡̈*- 11月6日
-
退会ユーザー
妊娠生活の大変なとこですね😕
お互い太りすぎないように
がんばりましょ♡!!
そうなんです♪
可愛いピンクの服ばかりで
見ただけでワクワクです♪
了解しました!探してみます♡
これからよろしくお願いします⁽⁽ ◟(∗ ˊદ` ∗)◞ ⁾⁾- 11月6日
-
say...!!✩︎
頑張りましょう!♡
女の子は可愛い服が
多いですよね!(o^^o)
1番新しいところで
質問させてもらってるんで
すぐみつかると思います♫
こちらこそ
よろしくお願いします(o^^o)- 11月6日
![JS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
JS
まだ離乳食もたくさん食べないので大人2人で28,000円くらいです!
結婚した当初の月は節約の仕方がわからず六万くらいかかっていたこともありました、、笑
買いだめしたり安いからと言って買ったりすると途中で腐ったり使わなかった食材がでできたりするので
何買うかを決め買いだめはしないようにしています☆
-
say...!!✩︎
コメントありがとうございます!
まさに、今そんな感じです!💦
葉物野菜を
無駄にしてしまう事があるので
やっぱり買い溜めも考えなきゃ
いけないですね(´・_・`)- 11月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那と2人、外食費込み食費月25000円です(^^)
基本、旦那の休みの日に買い物に行くので週1回まとめ買いです。
食費は財布とは別に封筒に入れて、買い物や外食に行ったときはそれから出すようにしてます。
封筒の中身を見て、今月は後これだけでやるぞ!と思うと、意識が変わってきて、このやり方にしてから、月1万円以上の節約に繋がりました‼
あと、買い物に行くときは冷蔵・冷凍・野菜室をチェックして、要るものメモを書き、それを持って買い物に行くと、安かったから!とかの理由で要らない物やある物を買わずにすみます♪
あとはポイントを貯めて、割引券が貰えるお店を中心に買い物に行きます。
-
say...!!✩︎
コメント
ありがとうございます!
同じことをしているのに
なんで私は節約
できないんでしょうか。笑
ポイント、大事ですよね!☆
以前はそうしてたのですが
引っ越してから近くに
ポイントが貯めれるお店が
なくて(´・_・`)
もう少し頑張ってみます!!- 11月6日
-
退会ユーザー
やりくりの方法を変えてからの私の法則は安くなってる物を買うんじゃなくて、本当に必要な物だけを買う!です(笑)
安くなってるーと思って買うと、野菜とかは使いきれない間に腐らせてしまうので。。
極力、メモに書いてあるものだけを買うようにしています。
食費を封筒で管理するようにしてからは食費を追加したくないので安くなってるからとポンポン、カゴに入れなくなったし、銀行に行く回数も減りました(^^)
お互い、頑張りましょう‼- 11月6日
-
say...!!✩︎
私ももう少し徹底して
封筒活用してみます!!
ありがとうございます(o^^o)- 11月6日
![ゅうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゅうママ
17000円でやりくりしてます(^ ^)
-
say...!!✩︎
コメント
ありがとうございます!
毎日、どんな献立ですか??
うちはメイン、副菜、汁物で
汁物に余った食材を
使うようにしてるんですが
なかなか節約できません(*_*)- 11月6日
-
ゅうママ
私はいつも残ってしまうのでリメイクできる食材をえらんで作ってます(^ ^)たとえば、ポテサラとかだと私のとこは残ってしまうので次の日グラタンにしたりコロッケにしたりとそんなかんじである食材でやりくりしてできるだけ食材がなくなるまで冷蔵庫の中カラカラにします(^ ^)そっから買い物に行ったり近くのスーパーの1番やすい日を把握して私は二つのスーパーでやりくりしてます(^ ^)あとはクックパッドにたよってます( ̄▽ ̄)笑
- 11月6日
-
say...!!✩︎
リメイク以前に、作ると
旦那さんがきれいに
食べあげます( ´•ω•` )笑
参考にさせていただいて
もう少し頑張ってみます!
ありがとうございます(o^^o)- 11月6日
say...!!✩︎
コメントありがとうございます!
買い忘れ防止の為に
私もメモして行ってるんですが
節約って簡単なようで
難しいですね(´・_・`)