※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむ
子育て・グッズ

一歳の娘がチャイルドシートを嫌がり、おんぶ紐で運転しているが、もっと安全な方法はないか悩んでいます。DVD以外でいい方法はありますか?

一歳の娘、チャイルドシートが嫌いで、無理やりするとずっとギャン泣きで、運転どころじゃなくなります。集中できないし、仕方なく、ずっとおんぶ紐でおんぶのまま運転してます。ダメだけど、1人のときはこれしかないです。買い物とか、近場しか行きません。
そろそろ重たいし、危ないし、座って欲しいんですが、何かいい策はないかな?
DVD意外で思いつくものはありますか?

コメント

ma

お気に入りのおもちゃなど小さいものも持たせてもダメでしょうか?☺

  • えむ

    えむ

    ダメなんです😣縛りつけられるのが嫌みたいで、おもちゃでだましながら装着できても、暴れ泣きわめきます😅

    • 5月26日
  • ma

    ma

    そこに座ることだけで泣きますか?
    何が嫌だと思っているのか、よく観察してみると、角度だったりしますよ...♪*゚

    • 5月26日
  • えむ

    えむ

    角度もあると思う。一度前向きにして様子見てみようと思います😃ありがとうございます💕

    • 5月26日
ひまわりRUI助

短時間ならスマホ渡しておくとかどうですか?うちはアンパンマンのアプリや好きな動画入れて見せてました。今はDVDあるのでこっちですが。

  • えむ

    えむ

    みんなDVDみてるのかなぁ。
    まだ、体重の関係で後ろ向きなんで前向きにしたらましかなぁ。
    うん。スマホはまだ早い気がするから、やっぱDVDかー😮ありがとうございます。

    • 5月26日
ともよん

うちの子もそうでした😓
でも乗ってくれないと困るので無理矢理乗せるけど、ギャン泣きで周りの目が気になりました。

私がしたのは、チャイルドシートを変えました。1歳から使えるものに。
うちの子は大きかったので、体重クリアしてたので。
ドリンクホルダーもついてるのでそれが気にいったみたいです。
後部座席から助手席にチャイルドシートをつけかえました。
前が見えるので気分も違うし、隣にお母さんもいるので嬉しいみたいでした😊
あと乗せるときにおやつを持たせる。

イヤイヤだった娘も今では自らチャイルドシートに乗り、ベルトもするように。

今は大変だと思いますが乗ってくれる日は来るので頑張ってください!

  • えむ

    えむ

    そうですよねー✨
    おやつは、ありかも(笑)
    でも、シートが凄いことになりそう😅
    助手席の方がいいよね、子供は。
    でも、安全面が気になって🙄。って言えない乗り方してるけど私😅昔はそんなのなかった訳だしって旦那には言われる。とりあえず、前向きにして、おかしもたせてみるかー😃ありがとうございます✨

    • 5月26日
えむ

前向きDVDお菓子で、座ってくれましたー✨
お菓子は癖になったら困るので、これからは最終手段にします😃
肩が楽~🎶 ありがとうございました💕