
コメント

クー
私は大川産婦人科高砂が良かったです😊先生もとっても優しくて気持ちが楽になりました❤️
セントルカに行ってた時は焦りが強くて気持ちがいつも晴れなかったです💦

あーちゃん
こんばんは!
私は医大でしました!
患者さんは多いですが先生や看護師さんは優しいですよ😁
-
さやか
ありがとうございます😊💘
治療的にはどうでしたか??- 5月26日

しゃみ
大川とセントルカ両方ともいきましたが、大川は比較的ゆっくりした妊娠計画、セントルカはある程度できなければすぐ次のステップにいくかんじです。
どちらも混み具合は凄いです。
-
さやか
ありがとうございます😊💘
妊娠出来た場合のその後の流れはどうですか?- 5月26日
-
しゃみ
私の場合、少しお休みしますと言って休んだ月にできてしまったため、どちらかの病院の成果ではないのですが、セントルカの場合、人工授精からなのか体外授精からなのかわかりませんが、成功報酬みたいなのを支払うみたいです。
体外授精だったかな?何回も回数を重ねると少しずつ安くなっていったと思います。
授かったらそれを返すようなイメージです。
セントルカさんは一ヶ月に一回、トキハで説明講習会みたいなのやってるのでいってみるといいですよ(*´∀`)- 5月26日
-
さやか
ちなみに、しゃみさんは不妊期間どれくらいですか??
成功報酬とかあるんですね💦それってお高いのですか??- 5月26日
-
しゃみ
さらにその後の流れは、妊娠がわかれば週一くらいで内診、エコーしてどんな状態か見てくれます。
確か10週くらいで卒業だったかな?
紹介状を書いてくれるので、行きたい産婦人科を伝えてください。
行きたい産婦人科に先にでんわして、出産予定日とかも伝えてからのほうがいいですよ〜!
紹介状を書いてくれた後からはもう見てくれませんので、早めに紹介状先の産婦人科にかかってください。- 5月26日
-
さやか
なるほどですね😊
治療はセントルカで、お産は他の婦人科でもいんですね💘
ちなみに私は、かかりつけのレディースクリニックでセントルカに紹介されましたが、口コミが心配で大川にしようか迷ってます💦ただセントルカのほうが早めに出来る確率が高いとか。。💦- 5月26日
-
しゃみ
私は3年くらい不妊治療してましたよ〜!
セントルカはすぐ内視鏡検査してくれて、母体の原因を探ってくれました。
成功報酬いくらだったかな…。30万くらいかも?当時ネットで見た額ですが…。- 5月26日
-
さやか
30万?!!
そんなに払うんですか??
大川は払わなくていいんですかね??- 5月26日
-
しゃみ
大川さんは払えとは言われなかったですね。
ただ、とにかくペースがゆっくりでして、それについて先生に質問したら、そんなに早くしたいなら、早くやってくれるセントルカさんにでもいけば?うちはまずタイミングを何回もやってできなければ人工授精ですから。と冷たく言われたことがあります。
年齢的に焦っていたし、原因も全然わからなかったためセントルカさんに変えました。- 5月26日
-
しゃみ
ちょっと写真貼りますね!
人工授精じゃなくて体外授精からですね。
四回目から割引き、体外授精で成功した場合のみ、成功報酬みたいです。- 5月26日
-
しゃみ
成功報酬について
- 5月26日
-
さやか
ありがとうございます💦高いですね💦
- 5月26日
-
しゃみ
費用的には多分大川さんも同じくらいかかるのではとおもいます(>_<)自費ですし。
お金かかってもセントルカさんにしたのは、大川さんのペースが遅いこともありましたが、風疹をうって二ヶ月お休みね〜と先生に言われたからお休みしたのに、二ヶ月後に顔を出したら「なんで勝手にこんなに休んだの」と冷たく言われたからです。ひとりひとり把握してないのは当たり前だけど、貴方が休めといったくせに…カルテ見てないの?と唖然としました。唖然としすぎて何も言えませんでした。
たまたま先生の機嫌が悪いときに二回も当たっただけでしょうから、あう人には合う先生だと思います。私には合わなかっただけです。
あと、大川さんはお子さんもたくさんきていますので、お子さんを見るのが精神的にきついのならセントルカさんをおすすめします。
子供がいてもどこかに預けてこなければいけない病院なので、子供はどこにもいません。- 5月26日
-
さやか
なるほどですね〜〜💦迷います😢詳しく丁寧にありがとうございました💘💘
- 5月26日

みーみ
私はセントルカに通ってます。
-
さやか
どうですか??
- 5月26日
-
みーみ
先生は確かに厳しいですが私がセントルカを選んだ理由は妊娠さんがいないからセントルカに選びました。
- 5月26日
-
さやか
そうなんですね!経過はいかがですか??
- 5月26日

ひめママ
大川で2人授かりました!
他の方が大川はゆっくりだとおっしゃってしましたが、友達はすぐに体外受精してもらってますよ!
その人に応じて体外受精が必要じゃない人に大金出させて勧めることはしないで、段階に応じて対応してくれます!
先生も厳しいこと言いますが口答えせず信じて任せていたら大丈夫だと思います!
看護師さんたちも優しかったですよ!
-
さやか
そうなんてんすね😊セントルカと迷っています😢
- 5月26日
-
ひめママ
不妊の原因はおわかりですか?
大川とルカの違いは知ってる限りですけど、ルカに通ってた友達もいましたが、体外受精となると大川とかなり金額が変わってきます!
プラス成功報酬があるので金銭的に余裕があるのであればルカでも構わないと思います。が、もしその後流産などしても報酬は返ってきません。
私も友達も大川の体外受精ですんなり妊娠できたので、決して成功率が低いとは感じません!
仕事はされてますか?仕事しながらでしたら、大川の方が夜間診療もしてますので通いやすいと思います!- 5月26日
-
さやか
いえ、最近かかりつけのレディースクリニックで卵管の詰まりが見つかり、セントルカに紹介されました。
ただ、そこの先生からも相性があるから大川と医大とセントルカ選んでいいよって言われて、わからなくてお任せしたらセントルカになった次第です。
金額も大切ですね😢
仕事もしてます。大川が良さそうですね💦- 5月26日
-
ひめママ
私も卵管の詰まりです!
先生にすぐ体外受精する?と聞かれましたが卵管造影して3ヶ月タイミングすることにしました。
その後すぐに妊娠しましたが残念ながら子宮外妊娠でアルメイダに救急搬送されそのまま手術入院となり、すごく落ち込んでいたのですが、大川の先生がお見舞いに来てくださり温かい言葉をかけてくれました。
そして3ヶ月後に大川に戻り体外受精を進めていきすぐに妊娠出産に至りました!
年齢にもよると思いますが、もし体外受精にすぐに進みたいのであればきちんとお話しすればできると思いますよ!- 5月26日
-
さやか
そうなんですね😢😢造影のあとの妊娠とかって、流産しやすいとかあるんですか??
- 5月26日
-
ひめママ
通常であれば卵管造影で通った場合は普通妊娠すると思います!
私の場合詰まりと動きが悪かったので受精卵が子宮まで戻れなくて…稀だと思うので心配しないで下さい!- 5月26日
-
さやか
そうなんですね😢あと痛みってやっぱありましたか?
私通水検査でも痛みが我慢出来なくて凄い困難でした😢怖くて怖くて😢- 5月26日
-
ひめママ
卵管造影や通水などは、詰まりがあれば痛みを伴うのは仕方ないですね…
私は前もって座薬してもらいましたが涙出ましたよ( ω-、)
でも大川のA先生は素早いです!友達が他の先生に何度か卵管造影してもらってましたけど5年にせず、A先生の卵管造影ですぐ妊娠したので腕はいいと思います!- 5月26日
-
さやか
やはり痛いのですね😢😢
腕がいいと聞くと気になります❗️
あと、検査に行くタイミングってありますか??
排卵前とか、、、質問ばかりですみません💦- 5月26日
-
ひめママ
いつがいいかわからないですけど、とりあえず生理終わった頃に最初は行きました。
もし行くのであれば、高砂と末広がありますので、不妊治療は高砂の5階です!
そしてA先生を指名してください!
なんでも聞きたいことあったら言ってください!私も不妊で何年も悩んでたので少しでも力になれれば嬉しいです😊- 5月26日
-
さやか
ありがとうございます😢凄い参考になりました😢😢❗️
私も妊娠できるように頑張ります❗️- 5月26日

あーちゃん
ステップアップはまぁーわりと早いかもですが、私はあっていました😊
半年の治療と3回の人工授精でさずかり、その後も安定期の5カ月まではみてくれて、その後近くの産婦人科にかわりましたし、その後もし何かあればうちはいつでも受け入れますって言って貰えて安心できました!
-
さやか
えっと、セントルカですか?
- 5月26日
-
あーちゃん
医大ですよー
- 5月26日
-
さやか
ありがとうございます😊💘
医大も良さそうですね💘参考になりました❣️- 5月26日

みーみ
私は今までタイミング方でやってきたんですがなかなか授からず人工授精をしようと思います。
-
さやか
なるほどですね💦始めてどれくらいですか?
- 5月26日
-
みーみ
始めて1年になります!
- 5月26日
-
さやか
やはり、時間がかかりますね😢
- 5月26日
-
みーみ
でも人それぞれだと思います。
- 5月26日
-
さやか
そうですね💦ちなみに原因は何ですか?
- 5月26日
-
みーみ
原因は多嚢胞性です!
私は30になるので焦ってます。- 5月26日
-
さやか
焦りますよね😢私も自然妊娠が厳しいと言われ病院で大泣きしました😢辛いですね😢一緒に頑張りましょうね😢❗️
- 5月26日
-
みーみ
そうですね。
- 5月26日
-
あーちゃん
横からごめんなさぃ!
私も同じでしたが、35歳で授けれましたから諦めないでください!- 5月26日
-
みーみ
早苗さんは人工授精受精しましたか?
- 5月26日
-
あーちゃん
私は、2年間近く病院でタイミングをしてダメだったので、転院して人工授精しました!
それまでに、注射も自己注射に切り替えてした月の人工授精でさずかりました!- 5月26日

こみみんこ
私は大川に2年。セントルカ1周期で授かりました!
セントルカに変えた理由は大川では投薬と注射のタイミング法しかしてくれず、先生は優しいですが、ずるずる時間とお金がかかって、不信感があったからです…。セントルカは大川より丁寧に自分の体について教えてくれます!
原因を早く知って早く授かりたいのであればセントルカおすすめです💡
-
さやか
ありがとうございます❣️
セントルカに、行きたい気持ちになりました❣️ちなみに、初心からはどのような流れで治療になるのですか??- 5月28日
-
こみみんこ
ちなみにセントルカは女医の先生もいらっしゃいますよ!
初診は予約して旦那さんも一緒に検査です。3ヶ月分の基礎体温を紙に書く作業とかもあって、午前は潰れるくらい時間はかかります…。非常にタバコと肥満は厳しく言われます。(もちろん旦那さんもです〕
初診→ヒューナーテスト→卵管→…とどんどん検査していって半年には検査を全部うけるらしいです!私はヒューナーの次には妊娠しました🤰- 5月28日

ユーカス
セントルカさんに通っています。
大川さんからセントルカさんに転院された方のblogを読み、私はセントルカさんに決めました。院長先生が怖い、とよく聞いていたので私も緊張していましたが、怖くありませんでしたよ!一人でも多くの患者さんの元に赤ちゃんをと一生懸命考えてくださっている院長先生です。入院中は先生の笑顔も拝見できましたよ(^^)
大川さんもそうかもしれませんが、受付の方(金銭面の相談など)、看護師さんや心理カウンセラー、説明会など本当に手厚い対応で安心して通えました。多嚢胞、チョコレート嚢腫に卵管采の奇形(片側)があり、もちろん結果に一喜一憂することはありましたが、ステップアップも早く、有り難かったです。
きちんとしたお答えになっていなかったらすみません。
-
さやか
ありがとうございます😊💘
先生怖いイメージあったので、よかったです❣️
ちなみに、初心からの流れを教えていただけますか?💘💘- 5月28日
-
ユーカス
早口で必要なことだけを説明されるので、どうしても怖いイメージがついてしまうようです(^_^;あと、言われた日に無断・自己判断で診察に行かないと注意されるのかな、と思います。でもそれも薬や注射で調整している患者さんに異常がないかきちんと確認する必要があるからですし、大丈夫ですよ~(^^)
私のこれまでの通院についてまとめてみました。
◯2017年9月 初診 (主人と)
エコー検査でチョコレート嚢腫の疑いを告げられました。※主人もこの日を含めて3回診察(検査)をしています。
◯2017年11月 2回目の受診で卵管造影検査→問題なし
※2ヶ月大分を離れていたためしばらく2回目の受診までに間が開いていました。そのことは説明していたのでもちろん怒られはしませんでした(^^)
◯その後3回ヒューナーテスト(この間に、不妊治療についての説明会があり主人と2人で聞きました)。
◯2018年12月自己注射開始
◯2018年1月 腹腔鏡手術(2泊3日)。チョコレート嚢腫と子宮内膜症をとってもらいました。ここで右の卵管采が奇形ということを知らされます。春か夏には体外受精だね、と言われました(卵管采奇形のため、人工受精はあまり意味がないらしく、1つステップを飛ばすとのこと。)
◯翌月~5月までヒューナーテスト(この間に体外受精の話も出ていたので体外受精の説明会へ。これも主人と。)
◯今回無理だった場合は、体外受精に切り替え、というところで妊娠確認。
長々と、そしてまとめたわりには分かりにくくすみません(>_<)少しは参考になったらいいのですが、、、(>_<)- 5月28日
-
さやか
詳しくありがとうございます😢💘💘💘
しっかり診察してくださるんですね❣️安心しました💘💘
基本は旦那さんと一緒に行く形なんですね!
たくさん検査や治療をして授かれたんですね😢💘
苦労されたんだなと文章から伝わってきました😢とてもわかりやすかったです❣️
もう一つ聞きたいのですが
初診の予約は結構空きがないですか??電話してどれくらいで診察できましたか??
あと初診の料金はだいたいどれくらいかかりますか?
質問多くてすみません😢💦- 5月28日
-
ユーカス
いえいえ、お役に立ててとても嬉しいです(^^)色々と不安ですよね(>_<)
初診は採血や色々な検査、エコー、などがあり9000円程でした。その後は約1500円だったり約3000円ほどだったり、10000円を超えたりと色々です!
予約は1週間以内には出来ましたよ!地元の他県の病院は、通院できるまでに半年待たなければいけないって所もあり、それを聞いて有難いと思いました。
私も行く前は「まだいいかな、、、」「行くの不安だな、、、」と心臓が飛び出るほどドキドキしていましたし、色々とステップアップする度に不安もあって泣きそうな日も、泣いた日もありますが、結構拍子抜けなことも多かったです(^^)「怖い!」「不安!」と思っていた方が案外良いかもしれません♪- 5月28日
-
さやか
本当丁寧に嬉しいです😢💘
思っていたより安くてびっくりしました💦セントルカは高いとか聞くので、私そこも正直不安になってました💦
かかりつけのレディースクリニックで、自然妊娠は厳しいですねって言われて待合室で一人で号泣しました😢でも、不妊で悩んで頑張ってるひとがいること知って、凄い勇気をもらい、自分の弱さも認識しました😢
結婚して半年ですが、私は子供が大好きで早く自分の子供に会いたいです!そして私の姉は今末期癌と戦っています。その姉に私の赤ちゃんを見せたいという思いで妊娠を考えています😊必ず会えると信じて頑張ります💘💘💘
本当に丁寧に教えてくださり、ありがとうございました😢❣️- 5月28日
-
ユーカス
セントルカさんは、「体外受精で成功した人は33万円払う」という決まり(もちろん、同意されますか?とちゃんと説明も確認もあります。)がありますが、それも病院側の利益というより患者さんが少しでも安い値段で体外受精を受けられるようということみたいです。人工受精や体外受精に関しては、市や県からの補助金もしっかりしているようで大分はありがたいなぁと感じました。
お姉さまが病気と闘っておられるのですね😢心温かいお姉さま思いのさやかさんの元に赤ちゃんが舞い降りるよう、心の底から祈っています。
きっと事情を話したらセントルカさんは聞いてくださるはずです。
弱さだなんて!私も何度泣いたことか😢院長先生は「右の卵管采は役立たずやけん」などはっきりおっしゃいますのでもしかしたらそういう面は「怖い!冷たい!」と感じてしまうかもしれませんが、怖いわけでも冷たいわけでもありません(^^)先生に聞けなかったことは看護師さんにゆっくり質問できますし(^^)
手術で入院したときも毎日様子を見に来てくださるんですよー!
と、また長々書いてしまいました💦
私は不妊治療の患者さんの中ではまだ軽い方であまり偉そうなことを言える立場ではありませんが、また何かお役に立てることがあれば嬉しいです(^^)- 5月28日
-
さやか
そうなんですね😢ただ利益で払うのかと思ってました😢病院のブランド料金みたいな感じって勝手に😢
本当に勉強になりました!セントルカさんの意見が少なかったので、ユーカスさんの口コミが本当に参考になりました!ありがとうございます😊💘💘💘
私も沢山心の音を話してみようと思います!私もお姉ちゃんの病気が少しでも楽になることを願ってます😢そして私が少しでも励みになったらと考えてます💘💘😢
なんだか心がスッキリしました😢本当にありがとうございました😢❣️- 5月28日
-
ユーカス
こちらこそ、まだまだ不安なことも多かったので逆に励みになりました(^^)有り難うございます🍀
思いきってセントルカさんに通いはじめて良かったと今心の底から思います。不妊治療自体もっと早めに行っておくのだった!とも。ちなみに院長先生以外にあと一人女性の先生がいらっしゃって、その先生には沢山質問してしまえるほどです(^^)
初診から2回目の診察までは2ヶ月空くことなど最初の予約の電話でも不安を話してしまいましたし、もしセントルカにされるならば安心して電話されてくださいね♪
お互い赤ちゃんを抱っこできる日が早く来ますように。- 5月28日
-
さやか
ありがとうございます😢
私のちっぽけな質問が励みになっただなんて、とんでもないです😢
検査を受けるのも勇気がいりますよね!私も不安でここに書き込みさせてもらいました。
ユーカスさんのお話聞けて本当に良かったです💘💘💘
お互い頑張りましょうね💘💘- 5月28日

ゆあ
私はセントルカに通っていました🌟
セントルカは、先生が冷たいとか
冷酷とか言われますが、私は
セントルカに通って良かったと思います!!大川さんの事はよくわからないですけど、早めに授かりたいなら
セントルカをオススメします!
金額は高いなーとは少し思っていましたが、セントルカは不妊専門なので
妊婦さんが居ないっていうのが、私自身心に余裕を持てました!!
先生もズバズバと言ってくれるので、最初は心折れそうだなって思ってたんですけど、全部自分の為と思ったら頑張らなくちゃと思いました!
今はセントルカを卒業して
無事タイミングと注射なのどをして
妊婦する事ができました!
6月出産予定です😊🙌🏻
-
さやか
ありがとうございます😢
やはり専門ってすごいですね😢
ちなみにどれくらいで
授かる事ができましたか??- 5月29日
-
ゆあ
私の場合は主人が交代勤務なもので
なかなかタイミングが取れない日が多く、時間がかかりました😭
そのタイミングが取れなく主人とも多く喧嘩があり1ヶ月お休みを貰おうと思い、結局半年かかっちゃいました😢💦💦
でも、ちゃんと話し合い夫婦生活のタイミングを見て、排卵日など見計らって気晴らしに旅行に行きその月に
妊婦していました😆- 5月29日

ハル
セントルカで治療を受けて授かりました。
成功報酬について、誤解があるようなので…。。。
通常だと体外受精は1回50〜60万円かかります。セントルカの場合、1回30万円くらいです。その代わり、授かったら成功報酬として30万円支払います。これは、少しでも経済的な負担を減らせるようにと院長先生の計らいです。因みに、大分市では体外受精をしたら1回につき30万円くらいの補助金も出ます。これもセントルカの院長先生が市に掛け合って出来た補助金制度です。
院長先生は言葉はキツいけれど、1人でも多くの人に!という気持ちがとても強い方です。
さやか
ありがとうございます😊💘💘
セントルカは先生怖いと聞きますもんね😢