
性別は不明で、漢字一文字の名前を考えている女性が、アニメと似た名前で悩んでいます。意味や読み方も考慮し、姉妹で揃うか気になっています。
まだ性別はわかっていませんが…
ふんわりと女の子っぽいらしいので、名前をいろいろと考えています。
上の子が漢字一文字なこともあり、同じように一文字で考えてみたところ…
付けたい名前が、あるアニメとほとんどカブってしまいました(゚Д゚;)
もしこの名前つけたら、姉妹そろってそのアニメからだよねと思われそうな(笑)
イメージでいうと、「さつき」と「めい」みたいな。
でもなー…意味とか読み方とか、いろいろ総合して好きな名前なんだよなー(;´Д`)と、すごく葛藤しています。
まだ性別もわかったわけではないし、時間はあるのでいいんですが悩みます。
皆さまなら、気にしますか?どうしますか?
参考までにお聞かせください!
- ミッチー(3歳3ヶ月, 6歳, 10歳)

ざくろ
仮にさつきとめいなら気にします😅笑
どの程度メジャーなアニメでどんなアニメなのかによるかなと思いますが、多くの人がアニメを連想して、そのアニメから取ったと思われたくないなら私は辞めておきます💧
姉妹の名前をいうたびに由来を説明するの面倒ですし💦
アニメから取ったと思われてもいい、気にしないなら全然付ければいいと思います!

ちゃん
私も付けたい名前が、姉妹の名前で繋げると某居酒屋の名前になってしまい、悩んだ末やめました💦

うどん
わかります!!!私もつけたい名前がアニメの登場人物と最近知って悩んでいます…しかも萌え系?アニメなので…
オマケに私の名前もそのアニメの別の登場人物と同じなのでますますそのアニメのイメージが強くなりそうで…
残念だけどやめようかなと思っています😞

ミッチー
遅くなりましてすみません💦
コメントありがとうございました😃
アニメとしては、ちょっとオタク系?のそこまでメジャーなものではないと思います😅
ジブリレベルではないです(笑)
上の子の名付けのときからあったようですが、まったく知らなかったくらいで、名付けた後で知りました。
まだまだ悩む時間はあるので、とことん悩むことにします😁
ご意見参考にさせていただきます!
コメント