![ぴよまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オムツ替えのとき、子供が寝返ってうんちのとき困っています。対処法を教えてください。8ヶ月半の活発な子供です。
オムツ替えのとき子供が寝返ってなかなかうまくオムツ替えができません。
おしっこだけのときは寝返っても大丈夫ですが、うんちのとき本当に困ります。
おもちゃを持たせても意味なくて、見向きもせずにおもいっきり体をねじります。
かなり力が強いです。
毎回床や服にうんちがついてしまいます。。
みなさんはどのようにうんちのときのオムツ替えをしていますか?
なにかいい方法があれば教えてください!
ちなみに生後8ヶ月半のパンツタイプでかなり活発です
- ぴよまる
![のり♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のり♡
ペット用のトイレシートを敷いています😂
床や服が汚れるとイライラしてしまうので💦
おもちゃを持たせますが、すぐに寝返ってしまいますよね(´;ω;`)
いないいないばぁやアンパンマンなど好きなテレビをつけて見せてる間に変えたりしてます!
![アニエスにゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アニエスにゃー
うちは寝返りもまだですが、レジャーシートの上でオムツ替えしています。
うちの子は💩を大量にすることがあって💦大量の時はさらにレジャーシートの上に新聞をしいてガードします。
![つき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つき
足で寝帰りガードしてました😂プロレス状態😂😂
![葵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
葵
私は行儀悪いですが、足で子供の身体を挟んでオムツ変えしてます...😫
オムツ変えに時間がかかり過ぎると機嫌が悪くなるし、可哀想なので
![ぴーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーやん
うんちのときはお尻だけシャワーしてます。
もう諦めました…笑
![おかゆ丸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかゆ丸
少し乱暴ですが、子どもの両肩を私の両足で踏んで動けないように押さえつけます。
泣いても叫んでも声かけたりうた歌ったりして気をそらしながら何とか被害が出ないように…(>_<;)
最近は固めのウンチで座ったりしておしりにベチャッと付いていない時は立たせたまま替えてます!
![ruruka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ruruka
気持ちわかります!オモチャ色々持たせたけど、すぐ飽きました💦
一番私の中でいいのは、メリーの音楽を流しながら、その下で寝かせるとずっと見てるのであまり動かず、便の処理できてます!
すぐ立ちたがり盛りなので、オシッコだけの時は、立たせてやってます笑
![スーザン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スーザン
座布団にオムツ替えシートを敷いて、さらに電動メリーで遊ばせてながらオムツ替えしています。
あとはオムツ開けた瞬間にティッシュを5枚ぐらいのせてウンチにフタをしています(^^)
![まあさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあさん
立たせたまま変えてます😂
片足あげればキレイに拭き取れます✨
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
うちも酷かったです💦毎回ストレスなので、もう寝返ったままのうつ伏せ状態でオムツ変えてました笑 ウンチは後ろの方につくいてるので案外変えやすかったです笑
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
スマホ持たせてお気に入りの動画見せてます😂😂外出先オムツ交換台で変えるのが考えただけで鬱です😰
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
おもちゃでなくて、普段触らせてもらえないリモコンや何かの容器などを持たせてます…が、最近ネタが尽きてきました 笑
![かおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおり
わかります〜!
普段遊び慣れてるおもちゃだと見向きもしないので、おむつとか体温計とかちっちゃいポーチとか、、
息子がそのときに興味を示してるものを持たせときます😂
![あーたんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーたんまま
足で寝返りしないように挟むか、
変えるオムツとは別のオムツを渡したり、それでも無理ならお気入りの旦那ちゃんの携帯カバーを持たせて変えてます⭐
![KKB](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KKB
うちも暴れまくって大変なので、うんちしたらすぐ洗い流します!その方が楽です😂
![るか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るか
何人かおられますが、家にいるときは、私もシャワーで洗い流します❗その方が圧倒的に楽です!
外出時は…
しないことを祈ります笑
![まりえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりえ
よく寝返り打つ反対側にテレビつけておもちゃ置いておきます!
それかまだおろしてない新しいお尻拭き持っててもらいます💦
うちの場合はですがお尻拭き持つと何故か正面むきます💦
![あづき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづき
レジャーシートを敷いて、最初から寝返りをうたせて、うつ伏せにします。おしりが正面に来て、仰向けよりも、キレイに💩を拭くことができます☺️
コメント