

Yun.
ミルクの方が作ったりする手間があるので大変だと思います(´;ω;`)完母ですがどこ行っても泣いたらすぐおっぱいあげれるので楽です(笑)
体重は落ちてませんが...

ぽぽ
2ヶ月くらいで戻ってたと思います!
今は妊娠前より痩せました😆
完母の大変な所はおっぱいトラブルかなと思います!
乳腺炎になったり白斑できたり…😭
マッサージしてもらいに行く為に助産院何回も通いました😭
あとはミルクも飲める子だといいのですが用事とかで預ける時に不便な時もあります🤔

みかん
私は産前は妊娠前体重+12キロだったのが、産後3ヶ月たった今で+1キロまで落ちました!
母乳は体力がいるといいますが、初めてのこどもなのでこんなものかなーって感じです。
あと、ずぼらなので、毎回ミルク作って哺乳瓶洗う手間がなくて楽だなと思っています😊

こちゃん(27)
1人目が母乳よりの混合で2人目が完母でした!!
完母のメリットはすぐにおっぱいをあげられることです☺️
体重も産後1ヶ月で-3kgでした!

まぐろ🍣
1人目の時は産後半年もたたずに
妊娠前に戻った記憶があります!
2人目の今はなかなか落ちません💦
私はミルクは作る手間があるので
完母の今が楽かな?😁🌸
完母なら家の中やったら服めくって
すぐあげれるので☺️
ただ、乳腺炎などのトラブルは
結構きついです😅
おっぱい激痛だし熱は出るし
けど子どもの世話はしなきゃだから
かなりきつかったです😭

y❤︎
1ヶ月経たないぐらいで体重戻りました!
ミルク作るのが大変そうなので
私は完母のが楽でした😂

ちゃん
産後2週間で元に戻りました!
その後半年ほどかけて−8kgまでなりました(^^;
卒乳して1年経ちましたが+4kgほど💦それでも妊娠前より痩せているので悪い気はしません(^^)
完母はからだひとつあればいいので楽だと思います⭐︎夜中は寝ながらあげられますし(^^)普段の食事に少し気を使いますが健康的な食生活を送れますよ✨

あまじ
私は六キロくらいしか落ちてませんが、これ以上落ちるとおっぱいが出ません。
自然と体重が落ちると物凄い食欲でずっと何か食べてます。で、ある程度の体重を自然とキープしてます。
おっぱい出すのって体力か必要なのである程度体重も必要みたいですね!
-
あまじ
因みに、おっぱいは三ヶ月くらいは何かとトラブルもある場合が有りますが、それでも、ぺろりとおっぱい出せば良いだけなのですごく便利です。
荷物も少なくて済むし。- 5月25日
コメント