
出産から12日目で搾乳量が増えず悩んでいます。夜泣きで睡眠不足も影響しているかもしれません。搾乳量を増やす方法はありますか?
出産して12日目ですが、20分搾乳して70mlしかとれません😢
ミルクアップブレンド、甘酒飲んで、水は1日2リットルは飲んでいます。
白米多め、餅食べたり、根菜類や野菜多めに摂取しているもののグンと増えることはありません。
産後4.5日目くらいの時は搾乳20分しても10mlとかだったのでそれに比べると増えてはいるもののなかなか200mlも取れず悩んでいます。
夜泣きがひどいため、睡眠がほぼ取れてないのでそのせいもあるかなーと思っています(TT)
どうしたら増えるでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ふー
ご出産おめでとうございます✨
搾乳では本当の母乳量はわからないので、そんなに気にしなくて大丈夫です。
助産師さんいわく、たりてないって思っているお母さんは、だいたい母乳足りてるそうです。
赤ちゃんはお腹にいる間、夜中に成長していたため、3ヶ月になるくらいまで、夜寝るの下手です。
無音環境にならないように、オルゴール音など流したり、お包みしたり、腕枕しながら添い寝するのもオススメです。
参考にならなかったらすみません💦
今は休める時に休んでくださいね

はじめてのママリ🔰
70取れるなら十分だと思いますが増やすなら頻回授乳ですかね❢
私は差し乳だったので搾乳してもだいたい30〜70しか取れなかったです😅
-
はじめてのママリ🔰
授乳も1日数回はしていますが、あまり長く持たない感じです😂
- 8月3日

S
今の時期に200mlも取れちゃったら母乳過多です💦
赤ちゃんが飲む分だけ作られるのが正しい形?なので、12日目で搾乳で70mlなら立派だと思いますよ!
搾乳より直母した時の方がたくさん出ると聞きますし、1回量としてちょうどいいくらいなんじゃないですかね💡
下の子の時は早くからしっかり出たけど、赤ちゃんそんなに飲まないのでいつもおっぱいパンパンで圧抜きに搾乳しつつ母乳量減らそうとしてました😅
-
はじめてのママリ🔰
過多なんですね😳
直母だと2.3分しか吸ってくれなくて大泣きになるのでいつも疲労困憊状態です(;_;)- 8月3日
-
S
2人とも完母だったので量のことはあんまり詳しくないですが、1回で200ml飲むのって3ヶ月頃からじゃないですかね💡
必要以上に作られてもいいことないです🫣
直母吸ってくれないんですね💦
搾乳でそれだけ取れるなら出てないことはないと思うんですが…
おっぱいより哺乳瓶の方が楽に飲めるし…ですかね😣
授乳が軌道に乗らないとしんどいですよね😭💦
今は毎回搾乳して哺乳瓶であげてる感じですか??- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
搾取したものをあげる、母乳吸ってもらう、ミルクという感じです。
最初の直母している感じですがなかなか長くは続かないですね- 8月3日
-
S
なるほど😣
もしかして予定日より早めに産まれたとかありますか?
まだ12日目なら体力とか飲む力が弱いのかなーと…。もう少し力ついたら直母でも飲めるようになるかなーと思います🥲
とりあえず直母してから搾乳あげて、もう1回直母…とかなら飲んでくれないかな〜とか思いましたがもう試してますかね😅- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
予定日より遅く生まれて大きめでした!😆
私の乳首が短くて吸いづらいようです、、
保護器も使ったのですがすごく嫌がってとってしまうため困っていました😂- 8月3日
-
S
そうなんですね💦
難しいですね😣
母乳量は今でも、全然足りないってことはないので増やそう増やそうと悩まなくてもいいかなとは思いますが、
直母で飲んでもらわないとやっぱり増えにくいとかはあると思いますし、おっぱい吸う時間が少しでも伸びていくといいですね💦- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
はい、ありがとうございます😊
- 8月3日

ママリ🔰
ご出産おめでとうございます🥹✨
充分に出てると思いました😳
私はですが
・夜は寝たいのでミルクあげてしっかり3時間は寝る
・カレー(ものすごく食べたくなり食べたら胸が張った)
・日中頻回にあげつつも、寝た方が出たので私のお昼寝のタイミングはミルクはしっかりあげる
で完母行けるぐらい出ました。餅やミルクアップブレンドで張りはなかったです😂
今、本能的に食べたい!と思うものがあれば食べてみるのもいいのかなと思いました。私はそれがカレーでした🥹
-
はじめてのママリ🔰
全く張りは感じないです😂
食べたいものたべるのもいいかもしれませんね!!
なぜか母乳飲まないと寝ないので夜間も母乳あげたり搾乳してそれを夜中に飲ませています🌀- 8月3日
-
ママリ🔰
私も全然張らないタイプでした😂カレー食べて時間が空いた時ぐらいで…
多分本能的に欲してるモノって必要なのかなって思いました🥹
結構昼夜問わず頻回にあげてますか??スパンが短くて張りを感じにくいのかもしれないですね🤔でも量的にはしっかり出てると思います!- 8月3日
-
はじめてのママリ🔰
昼夜問わずですね!!!夜はミルクの方が多いですけども😥
- 8月3日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
第一子はわりと寝る方だったのに第二子は全然寝なくてかなり寝不足です😢
母乳たりているといいんですが、ミルクも一度で100ほどのむのであまり足りてなさそうです😢