※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.a.mama*
子育て・グッズ

離乳食は10倍粥1回食から始めますが、人参やほうれん草などの副菜はいつからあげるべきでしょうか。

離乳食をはじめようと思っています(^^)離乳食は10倍粥1回食から初めるとのことですが、人参、ほうれん草などの副菜はいつからあげれば良いのでしょうか?

コメント

deleted user

離乳食開始1週間後から始めました。
はじめて食べる食材は小さじ1からと聞きましたよ(^ ^)

  • k.a.mama*

    k.a.mama*

    コメントありがとうございます⑅◡̈*
    1週間後からですね(*˙˘˙*)ஐ
    私もそうしてみます☆
    そうですよね!
    しょさんは離乳食初めてどれくらい経ちますか?(^^)
    どれくらい食べてくれますか?

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    12日くらい経ちましたが、
    途中私が風邪をひいてしまい
    中断していたので
    昨日からお野菜プラスしました(^o^)/
    10倍粥は小さじ4くらい、
    野菜はニンジンを
    昨日、今日と小さじ1食べました!!
    今日、うんちにニンジンの赤っぽいのが混ざっててびっくりしました😂汚くてすみません。。

    • 11月6日
  • k.a.mama*

    k.a.mama*

    そうなのですね(^^)
    確かに今までは色のあるものを食べてないですからびっくりしそうですね(oロo)!!
    小さじ4杯だとけっこう食べてくれてるんですね(*´ω`*)

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    なんとなくでやっているので
    結構適当です。笑
    はじめての食材だけは注意して、
    あとは娘の食欲に任せてます😅

    • 11月6日
  • k.a.mama*

    k.a.mama*

    そうですよね!
    様子を見ながらあげてみます(^^)
    ありがとうございました(*´˘`*)♡

    • 11月6日
munchie

うちは最初から野菜にしました。柔らかくして水分を足せば食べやすそうでしたよ。

  • k.a.mama*

    k.a.mama*

    コメントありがとうございます⑅◡̈*
    野菜からはじめたんですね!
    やはり初めての味はびっくりしてましたか?(*´ω`*)

    • 11月6日
stera

私も恐らく一週間前後経ってからだったと思います。
慣らしなので身体に優しいおかゆからのが良いと思います。
野菜でもアレルギー出るものは出ますしね。
はじめは欲しがっても量はそんなにあげない方が良いですよ。
負担がかかってもいけないですからね。
ゆっくりで良いと思います(*^^*)

  • k.a.mama*

    k.a.mama*

    コメントありがとうございます⑅◡̈*
    そうですよね!
    お粥からはじめました(*´˘`*)♡
    たくさん欲しかったのであげすぎないように気をつけます(^^)

    • 11月6日
mm.7

うちも離乳食始めて今日で11日目。
本当は10倍粥からはじめ、一週間後に、野菜ですがバタバタしてたりで今日、やっと人参あげました。
明日も人参。
明後日から他の野菜にしたいですが、日曜なので、人参3日。
月曜からほうれん草か、さつまいもか……どっちかあげてみようと思っているところです。

  • k.a.mama*

    k.a.mama*

    コメントありがとうございます⑅◡̈*
    そうなんですね!
    確かにどちらを先にあげるか迷いますね(^^)
    ほうれん草だと、口の中、口周りがすごいことになりそうですよね(*´˘`*)♡

    • 11月6日