
コメント

いちまま
よだれカバーですかー?
よだれカバーなら3カ月頃からいると思います!

ドンちゃん
初めはつけてなかったんですが、よだれも増えてきてカミカミするようになってから買いました(*^_^*)
抱っこ紐ごと洗濯してましたが、カバーだけ洗濯できるのであるとあるで助かります!

退会ユーザー
私は持ってないです!

華
もってたけど、そんなに使わなかったです。使っていて、必要だと思った時に買えばいいと思いますょ。

退会ユーザー
抱っこ紐を収納するやつ使ってます!
ショッピングモールとかで見るママさんはまんなダランと付けっ放しでだらしなかったので😅
収納できるとウエストポーチみたいになってスッキリしますよ☺️✨
-
退会ユーザー
まんな→みんな
です💦- 5月25日
-
退会ユーザー
カバーの前はベルト使ってましたが、ベルトだとそのベルトをどうするかっていう問題になり、カバーならつけたまま使用できるのでカバーに変えました☺️
- 5月25日

mさん4mama
使ってますがあると楽ですよー

(❁´3`❁)
カバーじゃなくても、荷物まとめるゴムベルトみたいなので、代用できますよ!

ゆまま
使ってます。
ベビーカーにもかけておけるので、あれば便利かな〜と思います🙂
実母が、お母さんたち、なんでみんな抱っこ紐ぶら下げてるのかしらね〜だらしない感じになるわね〜と言っていました(^^;
使わない時は、スッキリまとまりますよ♪
グズグズ〜ってなった時は、カバーせずにぶら下げている状態の方が早く抱っこできますけどね(笑)

ポテト
エルゴ使ってます✋🏻
自分で作りましたが、小さくまとまるので便利ですよ😄
首が座ると、ヒップシートみたいにも使えるので、助かってます😌
-
みーちゃん
私も作ろうかと思って作り方調べたら不器用なので断念しました😭羨ましいです😱メルカリでハンドメイド調べたらまあまあなお値段するので迷ってます😂😂
- 5月25日
みーちゃん
抱っこ紐を収納するカバーです!
いちまま
ベビービョルンで収納するカバー自体がないですが、私は別売りなら買わないかなー😅