
妊婦検診で切迫早産と診断され、入院レベルだが安静にしている。産休前に菓子折りを持って行く予定だが、産後の方がいいか悩んでいる。
午前中妊婦検診に行ってきたんですが切迫早産と診断されてしまいました😱子宮頸管が16mm?しかなく入院するレベルって言われたんですがばい菌に感染してないし赤ちゃんも元気だから張りどめの薬出すから飲んで家で寝てて!と言われました☹️後1週間程で産休に入る予定だったんですが早めて産休に入ることにしました。質問なんですが最終日に菓子折りを持って行こうと思ってたんですけど2週間後の妊婦検診の後に会社に持ってこうかなって思ったんですが(帰り道に通るので)産後の方がいいですかね☹️?
- maaa☆(6歳, 8歳, 12歳)
コメント

ままのすけ
産後かあまり遠くないなら
正産期入ってからの方がいいと思います😱
今産まれてしまって後遺症が残るような
早く生まれたことによる障害が
残ると可哀想なので😥大人しく寝ていましょう😭

slow
31wで16ミリは結構やばいと思うので...なるべくなるべく安静がいいと思います(/_;)
きちんと安静にして居ると経管は伸びることもあるので、次の検診で少しでも伸びていたら渡しに行く。縮まっていたらもしかしたらそのまま即入院って事もあり得るので、経管の具合で決めるのがいいかなぁと思いました。出来れば37w越えて安静解除されてからが良さそうですが🤔
上の子もいるようなので、入院になると大変かと思いますので、タクシー移動などなるべく安静にしてくださいね😭
-
maaa☆
ですよね…😭
正産期入って安静解除されたらか産後に渡しに行くことにします!
入院は避けたいので安静にしてます!
回答ありがとうございました☺️- 5月25日

さや414
ほんとは行ったほうがいいと思いますが、16ミリは結構短いのでほんとトイレとご飯以外はベットの上とかで過ごされるほうがいいと思います!
妊婦健診もお一人で何かあったら大変なので誰かに付き添ってもらったほうがいいです!
うちの病院ではその頸管だったら歩行は不可でした。
-
maaa☆
だいぶ短いですよね…😞
子供達がやんちゃ盛りで大変ですがなるべく寝てたいと思います!
次の検診は旦那か身内に頼んで一緒行きます!
回答ありがとうございます☺️- 5月25日

ママ
絶対産後の方が良いと思います😭
私の職場の先輩方は皆さんいつも切迫で入院になり、ある日急に来れなくなる方ばかりでした。妊娠ってそれぐらい急なことだと思うので、変に動かない方が良いと思います!変に挨拶行って早く産まれたりしたら職場の方も心配になると思います!産休入るラスト1週間まで頑張っただけでも偉いです!
多分職場の皆さん、産まれたあとに挨拶に来るだけで嬉しいと思います😃それでも菓子折り持っていかなきゃって心配になりますよね💦それでも今は無理なさらず…特に小さなお子様いるようなので、ちょっとでもお腹の子と今いるお子様と一緒にゆっくりされた方が良いと思います♡
-
maaa☆
そうなんですよね😅
悪阻のときも2ヶ月位お休みしてしまって迷惑かけたので挨拶したかったんですが産後落ち着いたら行くことにします!
子供達ともゆっくり過ごしたいと思います☺️回答ありがとうございます💕- 5月25日

あーせなる
同じく切迫で、入院までしてました😅
出来るだけ安静にした方がいいですよ!!わたしは一度退院して、職場復帰して、病院戻りました(笑)
-
maaa☆
そうなんですね😱
切迫早産初めてで…
入院は避けたいので
家で大人しく寝てます!!
回答ありがとうございます☺️💕- 5月25日

こったん
産後のほうがいいと思います〜😭私も32週から切迫早産になって自宅安静中です。 子宮頸管27ミリだったんですが2週間後の34週で21ミリになってどんどん短くなってます、、 トイレと食事以外ほとんど寝てるしお風呂の時間も短くしてるのに 。 頸管思ったより簡単に短くなってしまいます!!本当に安静にしていてください😭👶
-
maaa☆
ほとんど寝てても短くなるんですね😭私16ミリだから次短くなってたら確実に入院ですね😭少しでも伸びるように願いながら絶対安静にします😭
挨拶は産後落ち着いたら行こうと思います!
回答ありがとうございました☺️💕- 5月25日
maaa☆
そうですよね😭
早産ならないように大人しく寝てます!
回答ありがとうございます☺️💕