
自然流産後、出血が止まらず心配です。次の生理が来るまで出血が続くことがあるでしょうか?経験のある方、教えてください。
自然流産して10日ほど経ちました。腹痛は治まりましたが、出血が止まりません。流産後、出血が止まらないまま次の生理がくることはあるんでしょうか??どなたか経験したことがある方、教えていただけると嬉しいです🙇
- カエデ
コメント

you
何週で流産されたかわかりませんが、週数が進んでいると出血する期間も長いですよ。
先生はどのくらいの期間出血するとは言ってなかったですか?
私は2週間と数日出血し続けましたよ。
1ヶ月止まらなかったら再度来て下さいとも言われていたので、もう少し長く続く方も居るのでしょう。
またその後の生理は出血が止まってからになると思いますが、こちらも一週間で来たり1ヶ月くらいこなかったりとかなり不安定だそうです。

スマイルピース
経験してないですが、同じ状況だったのでコメントしました。
私も、流産して、2週間たちますが、まだ出血止まらなくて心配しています。
-
カエデ
コメントありがとうございます🙇
不安ですよね😢
月曜日に受診するのですが、それまで不安です💦- 5月25日

みっきー
私も昨年来、自然流産を経験しました。辛いですよね。
同じように腹痛はなくなったものの出血は微量が続きましたが、その後止まりました。
血が止まってから3週間後には生理が来ましたよ❗
-
カエデ
コメントありがとうございます🙇
いつ止まってくれるのか…
不安です😢- 5月25日

ともとも
私の場合は、自然流産後、出血は2週間ごろようやくなくなってきて、2ヶ月たった頃に生理が戻りましたよ😊出血とまるまでは安静がいいと思います!
-
カエデ
コメントありがとうございます🙇
2週間ほど出血続いたんですね。
安静にしたいと思います🙇- 5月25日
カエデ
コメントありがとうございます🙇
10週での流産でした。
生理も安定するまで時間かかりそうですね😢
you
でしたら私よりもう少し長く続きそうですね。
出血が続く間は身体と心を休める期間だと思ってゆっくりなさって下さい💦
カエデ
優しいコメントありがとうございます🙇
気持ちもなかなか落ち着かないですが、ゆっくりします。