
コメント

きぃ
はい✋
実家からは10分ですが、自分の家からは1時間ちょっとかかります。

みーみ
はい!
1時間半程かかります💦
-
ひちゅ
もうすぐ出産ですね!
1時間半だと結構遠いですね💦
産気付いたらどのようにして産院行く予定ですか?- 5月25日
-
みーみ
先生からは1時間に5回程の陣痛か破水したら来てくださいと言われてます✨けど判断が難しくて。。。
- 5月25日
-
ひちゅ
これだけ離れてると破水の方が分かりやすくていいですよね?💦
産院行ったら絶対入院ってなりますし。
陣痛はわかりづらいですよね💦
ご主人に送迎してもらう感じですか?- 5月25日
-
みーみ
1人目は破水からだったので助かったんですが2人目は破水ないのでソワソワしてしまいます(-。-;
予定日の次の日朝おしるし来たので病院来てくださいって言われたけど行ったら陣痛来てないから帰されましたよ(^◇^;)
旦那に送迎してもらう予定です♬- 5月25日
-
ひちゅ
1時間以上かけて行って、帰されるの辛いですねー😂💦
でもご主人いるなら安心ですね!
我が家は主人が単身赴任中でいないので一人なんです…
そして私の住む地域には陣痛タクシーもないし…
わけあって、38w1dに里帰りなので、その前に産気付いたらどうしようと不安なんです😭💦
昼に破水とか陣痛来たら、とりあえずタクシー呼んで幼稚園に通う息子を迎えに行ってから産院行かないとかなぁとか、色々考えてます😂- 5月25日
-
みーみ
だから次行くのもまた帰されたらと思うと電しずらくて💦
単身赴任中は不安すぎます(^◇^;)私の地域も陣痛タクシーないんですよ(-。-;
ひちゅさんもなかなか大変そうですね😓- 5月25日
-
ひちゅ
そうですよね💦ギリギリまで粘っちゃいそうです😂💦
慌ててって事がないといいですね💦
陣痛タクシーないのも不安要素のひとつです😂
とりあえず私は38wまではゆっくり過ごして、お腹の子にもまだお腹にいてねと声をかけ続ける予定です🤣💦- 5月25日

スプリング
自宅からは1時間程、実家からは10分程です。
-
ひちゅ
1時間以上ってなかなかキツイですよね💦
私は来週から週1回の検診になるので、毎週末1時間以上かけて行くと思うと憂鬱です😂💦- 5月25日
ひちゅ
私もそんな感じなんです💦
実家からはそれでも道が混んでたら20分ちょっとかかりますが、家からは1時間以上で💦
わけあって、38w1dの時に里帰りするのですが、その前に産気付いたらどうしようと不安で😅
きぃ
それは不安ですね😥少しでも異変を感じたらすぐ病院ですかね?でも帰される可能性もあるし難しいですね😥