

退会ユーザー
同じです😫😫
朝必ず泣いてます😢日によってはグズグズしている日もあるみたいです。
でもお迎え行った時は遊んでいたり、連絡帳には楽しんでいた様子が書いてあるので、保育園が嫌とかじゃなくママと離れるのが寂しいだけかなって思ってます😊なので、おうちでは家事は寝てからにして、たくさん抱っこして遊んであげてます!
甘えんぼなだけで、お母さんの愛情はきっと伝わってますよ〜大丈夫ですよ😊❤️

ねこ
うちは4月から9月まで泣いてました!笑
先生からは私の姿が見えなくなればすぐ泣き止んでるので大丈夫ですと言われました。
日中泣けのもそのうち慣れればなくなると思いますよ(^-^)
たしかに別れる時に泣かれるとこちらは悲しくなりますが(>_<)

かさ
我が家の長男は、保育園でなく幼稚園なのですが、3歳まで幼稚園に行きたくない!と毎朝泣いてました(´・ω・`)
もともと、2歳児クラスから通っており、2歳の時もものすごい嫌がって毎朝引きずるようにしてバス停まで行って、先生に渡してました。
いつになったら泣かなくなるかなー。もう少しもう少しと言い聞かせ、3歳になっても行きたくない!と泣いていた時は目眩がしましたけど 笑。
今考えると、長男の場合、オムツ外れが遅かったんですね。なので、周りは出来てるのに、自分だけ出来なかったから恥ずかしかったんじゃないかと思います。
3歳半でオムツが取れてからは、行きたくないとは言わなくなりましたよ。

猫LOVE
うちの息子は3歳から幼稚園でしたご1年間毎朝、大号泣してました😅💦
周りを見てもうちの子だけだったと思います
家を出る時から泣き始めて、幼稚園に着くと自転車から降りない💦😅
降ろすと「ママがいい〜!!」と絶叫するので先生がきてくれて、私にしがみつく息子を引き離して私はダッシュで仕事に向かってました😅

蓮花
うちは4月から保育園ですが毎日泣いてますよ😭
多分今でも泣いてるのはうちの娘だけだと…😥
園にいる昼間はたまに泣くけど楽しんでると先生に言われたので良かったですけどね、。
お迎え行くとニコニコしながら走ってきます(笑)
コメント