※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4児ママ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の女の子を育てています。1歳8ヶ月くらいから、おしっこ、うん…

昨日も同じ質問をしたのですが回答がなかったので同じ質問をします。
1歳9ヶ月の女の子を育てています。
1歳8ヶ月くらいから、おしっこ、うんちを教えてくれるようになりました。おむつを変えてって言ってくるので変えています。でも最近ヒートアップで5分で変えてと言ってきます。流石に5分じゃおしっこしていないので変えたよって言います。でも変えないと大号泣なので変えています。変える回数が多いと流石にイライラしてきます。おまるで1回おしっこできたので2度目チャレンジしたのですが大好きなアンパンマンじゃないので嫌になり辞めてしまいました。どぉしたらいいのでしょうか?そういうお子さんいらっしゃいますか?
トレーニングパンツは持っていますがはかせてません。みなさんトレーニングパンツだけではかせていますか?トレーニングパンツの中に吸収ライナーみたいなのつけてますか?
おむつ交換が頻繁で、どぉしたらいいかわかりません。アドバイスいただけたら助かります。

コメント