※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とらら
子育て・グッズ

母乳を20分で左右10分ずつあげていますが、時間になったら離しています。新生児なのでお腹いっぱいか不安で、皆さんはどうしていますか?

母乳を左右10分ずつの20分であげてるのですが
時間になったら吸ってても離してますか﹖﹖
新生児だから、まだお腹いっぱいか分からないだろうし、
とりあえず離すようにしてるのですが
皆さんどうされてますか﹖﹖

コメント

5児ママ

吸いが弱くなってきて数回吸ってやめたりしての繰り返しがあれば離します☺️

はな

最初の片方だけしっかり切り上げて、もう片方は好きなだけ吸わせています☺️次の授乳のときは、逆から始めていますよ〜✨

ゆか

私は時間になったら離してました。

mamamama💓

吸い付きによって調整してました!☺

deleted user

あまり長くあげていても、ママも赤ちゃんも疲れてしまうので離して大丈夫です😄
離さないと、おっぱい出てなくても永遠に吸ってますよ🤣笑
乳首トラブルの原因にもなりますので、20分吸わせれば十分です❤️

deleted user

吸う力が弱くなってきたりとか、結構休み休み吸うようになったりしたら、離してました!時間は気にしなかったです!
でも離して泣いたらまだ続けたり…
ですかね😟
私は20分じゃ終えなかったです😵

🐻🐻

時間関係なく本人が寝るまであげてます!
口がもぞもぞ動かなくなってきたら離しちゃいます!

はぐたん

十分に出て入れば片方5分ずつ吸わせれば大丈夫です。逆に言えば5分以上吸わせても出ないそうです😅出てないけど吸っているだけです。
長く吸わせれば吸わせるほど乳首のトラブルの原因にもなりますので気をつけてください!