
旦那の父親の自覚の無さ独身生活の抜けなさにイライラします。私のこと…
旦那の父親の自覚の無さ独身生活の抜けなさにイライラします。私のことを完全に下に見ていてどんな正論を言っても反論してきます。同じことを私の母が言うと理解します。週2日平日休みの旦那ですが、私が起こさない限り昼過ぎまで余裕で寝てます。挙げ句の果てには起こさない私が悪いそうです。口では俺の休みの日は寝てて良いよと言っていましたが、結局家事を全てこなし一休みしてる頃に起きてきてイラッとします。息子は5ヶ月ですが懐いていません。旦那と2人と空間になるとギャン泣きします。ざまあみろです。息子の機嫌が良いときだけちょちょっと構うだけの人なら必要ないと思ってしまいます。今日はミルク作る間だけ見ててと言ったら逆ギレされました。自分のうんこのほうが大切らしいです。大人は我慢できてもこどもは我慢できないと言っても反論ばかりで納得せず。自分の子供が泣いてるのに放置して自分優先できる神経がわかりません。旦那に対して諦めた時みなさんはどうストレス発散してますか? ちなみに私は旦那の仕事の都合で実家が遠く、周りに頼れる人もいないので一人で泣くしかできなくて限界です。
- かなとまま(7歳)
コメント

maco
うちの旦那さんにも似てる部分があります( ; ; )
自分が一番正論だと思っているところとか、育児もわたし任せで、大変なのわかってもらえません。
仕事してるから、と理由に、、
ただ子供たちにはおもちゃなどを買ってご機嫌とりです。
この悩みって旦那さんが協力してくれないと解決しないですよね( ; ; )
わたしも常に泣きたくなるし、ないてますよ( ; ; )
溜め込まずに吐き出しましょう!

○おしゅぬん○
うちも息子が5ヶ月の頃は
同じかんじでしたよー!
夜泣きでへとへとなのに
旦那は休みの日はお昼過ぎまで
爆睡。寝顔みただけで
殴ってしまいそうでした(笑)
息子が泣いてても平気で
トイレやタバコ(;_;)
私はその都度旦那に
注意してたんですが
今思えばほぼ無意味で
息子が10ヶ月頃からようやく
父親らしくなってきました。
今では休みの日は息子つれて
公園とか遊びに連れてってくれます!
父親になるまで少し時間
かかるのかもしれないですね(;_;)
-
かなとまま
コメントありがとうございます!
一緒なところが多くてなんだか安心しました!父親は自覚を持つのに時間が結構かかるんですかね?その都度注意して反発されての繰り返しってほんとにメンタルきますよね、、
あまり期待は持ちすぎず、自然と父親らしくなってくれると良いな、、と思いながら過ごします(´・_・`)
ありがとうございました!- 5月25日

退会ユーザー
すごくわかります。うちの旦那もクソです。クソの塊。
もう、シングルになる覚悟はできています。相手に期待は微塵もしていません。期待すればした分だけ自分が惨めになりました。
バカは死んでも治りません。諦めて、お子さんと二人で生きていく明るい未来を考えて今を乗り切ってください
-
かなとまま
コメントありがとうございます!
わたしもこどものためならがむしゃらに育児も家事も仕事もしようと思えるので、強く生きます!
同じことを何度言ったことか、、その度に心が削られていくのでもう頼るのは金銭面だけです!
ありがとうございます😊- 5月25日

ぴよぴよ
子供に、パパこうなんだよ〜とか
言い聞かせます(笑)
-
かなとまま
それ、いいですね!笑
コメントありがとうございます(^ν^)- 5月25日

なみ
うちの旦那、、
今日の夕飯後、私が洗い物をしていると娘がギャン泣き、、。
ちょっとお腹がいっぱいだから
もう少し待っててねー、、だって。
待てるかーーー!
アホです。
-
かなとまま
コメントありがとうございます!
それはむかつきますね!笑
大人は我慢できても子供は待てないのをわかってないですよね(´・_・`)- 5月25日

ゆん
凄い共感してしまいました。
うちの旦那も可愛い可愛いと
言う割には自分の事優先で
子供は後回し。
泣いても少しは泣かしといても
大丈夫大丈夫!と言われて
本当に腹たちます。
うちの旦那は私が起きてても
ずーっと酷い時は夕方まで寝てます。
-
かなとまま
コメントありがとうございます!
共感してもらえてすごく嬉しいです(T . T)
なんというか、いいとこ取りで子供をかまってる姿にさえいらいらしてしまいます。可愛いだけで子供は育ちませんってなりますよね、
よく洗濯や掃除機の音で気づいて起きないよなって思いますよね!わたしは来週からは起こさないつもりです(^ν^)- 5月25日

H mama
うちの旦那の話かと思いました🤣
子育て大変でイライラしたくないので
発達障害者だと割り切って
旦那に接してます(笑)(笑)
何かあれば、障害者やから
伝わらへんのか〜って思ってます💦
障害者の方に失礼な話ですが、、
-
かなとまま
コメントありがとうございます!
同じ境遇の方がいてうれしいです😆
わたしは知能を持たない猿🐒だと思うことにします笑- 5月25日
かなとまま
コメントありがとうございます!
そうなんです!機嫌取りだけして泣いたりするとパスしてきます!
協力してくれたところで、教えたりすること考えると余計手間だから自分でやろうってなりますよね(T . T)