
来年からの保育園入園費用や月々の保育料以外の出費について知りたいです。旦那の収入が心配で、準備をしたいです。
来年(4歳になる年)から保育園を考えているのですが、準備物(布団など)や入園費?など全て込みでいくらくらいかかるのでしょうか?
また入園してから月々の保育料以外の突然の出費などがあれば教えて欲しいです(°_°)
今は実家と旦那に預けてパートをしていて、保育料がかかっていないので今のうちに溜めておきたいなと思って。
旦那は浪費グセがあり月々の給料もボーナスも溜められていないので、せめて私のパート代だけでもと思い。
不安症なので保育園に入る際どのくらいかかるのかを把握しておきたいです。
よろしくお願いします。
- rina8

あちゃ
保育士しています。
保育料以外の費用は園によって購入物などは全く違います。
布団、カバン、着替え袋、園服、上履き、カラー帽子…などの物は園によって違うでしょうし、4歳児さんならクレヨン、カラーペン、粘土、おえかきちょう…等の文具用品も考えられます。ですが、これらの物は本当に園によってまちまちなので、希望保育園に確認した方が明確だと思います。あと、年度途中の費用も園によりけりですよ。

ゴルゴ33
正直保育園によるとしか言えないので、園見学を申し込んで質問するしかないと思いますよ😞💦
入園時必要なものも園によります。娘が通っている保育園は3歳クラスから制服ですし、お昼寝の時間が無くなるので布団はいりません。
保育料の他に毎月園におさめる雑費もあるとおもうんですが、娘の園は月に1,500円程度でクラスがあがるたびに金額も増えます。文具代とかドリル代とかでてくるので💦
同じマンションのお子さんが通っている円は、クラスによる違いはありませんが一律5,000円だそうです。
あとは連絡帳代や絵本代などの徴収もありますし、イベントのあとは写真注文もあるのでこまごました出費はそれなりにあります😞

和みぽにょ
0歳で保育園に通ってます。
うちは、お昼寝布団はセールなどの時に安く買ったので3000円、防水シーツ2000円、肌着(園指定で半袖かタンクトップ)、洋服類(汚れても良いもの)を保育園に置いておく分も含め各10枚で15000園?、通園バッグは家にあった布で作りました。
入園費はかからなかったです。
通わせる保育園によっては、指定の体操服や園服があるそうです。
年中、年長さんになるとクレヨンなどの道具も必要になるのかな?
うちの通ってる保育園では毎月保護者会費と絵本代がかかります。
長くなってしまいすいません💦
少しはお役に立てると良いのですが😓

はなめがね
公立か私立にもよるし、地域や収入にも左右されるので一概には言えません。
他の方が言うように園によって準備物は様々です。
娘が0歳児の時に通ってた園はお昼寝布団のサイズが指定で縦130cm必要でした(市販品は120cm)なので園で買う方が多く、布団だけで1万7千円かかりました。
制服もブレザーっぽいものやスモックのみ、制服なしで体操服、帽子ありなし、指定内履きありなし、指定カバンありなし、お道具指定ありなし。
保育園なら入園費はかからない事が多いと聞きますが、1歳児から転園させた保育園は入園費は5000円かかりました。

ザト
公立の保育園に入れたことはないですが、私立の認可保育園に4回(上の子と下の子で被ってる園もあるので、園自体は3園です)入園させ、どの園も合計で2千円くらいでした💦💦
園によって大きく異なるので、通わせたい園があれば、電話などで聞いておくと良いと思いますよo(*'▽'*)/☆゚’

あゅ
みなさん言ってるとおり園によって違いますが、例えばうちの子が行かせてるところだと
年少から園服と体操服がいるので1枚ずつ買って2~3万くらい、お布団やタオルや弁当箱(主食のみ持参)や袋関係をそろえて1万?くらい、入園費はないです!
あとは文房具代5000円くらい(1回だけ集金)と月々の保護者会費と月刊誌代で1000円くらい(半年に1回集金)
途中で鍵盤ハーモニカ買った記憶もあります(その都度集金)
うちの子が行かせてる保育園は内履きはないです!
あとは保育料が1番でかいですね😂

rina8
皆さん詳しいコメントありがとうございます!(;_;)
やはり園によって違うんですね!
月に1度の集金があるところが多いのも参考になりました(°_°)
候補の園に電話して話を聞いてみます!
コメント