
コメント

はじめてのママリ🔰
世帯年収同じぐらいです!夫婦+2歳+来年冬もう1人産まれる予定です。
住宅ローン、食費、光熱費、生命保険などの生活費は大体月25万ぐらい。
毎月10万円積立nisa。
現金貯金はボーナスが余ったらって感じです💦
現在貯金やnisaを全てかき集めたら1000万ぐらいです。
もう1人産んで落ち着いたらわたしもがっつり働かないと…って感じです😭
はじめてのママリ🔰
世帯年収同じぐらいです!夫婦+2歳+来年冬もう1人産まれる予定です。
住宅ローン、食費、光熱費、生命保険などの生活費は大体月25万ぐらい。
毎月10万円積立nisa。
現金貯金はボーナスが余ったらって感じです💦
現在貯金やnisaを全てかき集めたら1000万ぐらいです。
もう1人産んで落ち着いたらわたしもがっつり働かないと…って感じです😭
「貯金」に関する質問
客観的に見てどう思いますか? 現在、子ども2人、4人家族で車1台です。私が送迎と通勤で使ってます。夫はバス通勤、その前は自転車でした。ですが、秋に転職するので、手取りも上がるしそろそろ通勤の車が欲しいと。正直…
ローンあって転職(給料さがる)ってできますか? わたしが男ならよっぽどのことがない限りできない。 それを簡単にしたので、わたしがもっと稼がなきゃいけない。 男は稼いでなんぼとは思っていませんが自分の貯金も0だし…
夫から離婚を宣言されました。 理由は私に非がないことで夫から言われた証拠はあります。 正直、モラハラと経済的DV(働かせてもらえない)で離婚はしたかったのでむしろ言ってくれて良かったと思っています。 ただ、経済…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わー!!!生活費25万すごすぎます😭
節約上手すぎて、方法など教えていただきたいです🥲
NISAも10万投資できるの本当に尊敬です、、
1000万あったら安泰ですね、、😭✨
教えていただきありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
今は子供がまだ小さくて遊ぶ場所も無料だったり、自分も夫も物欲がほとんどない&家から出ないので最低限のお金しかかかってない感じです💦
でもこれから子供の習い事だったり、色んな体験させてあげるとなると全然足りないですよね😭
その時はもうnisaの額減らすしかないね、って話してます😭😭😭