![めいくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あき(22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき(22)
旦那が小6まで、鳥栖
それからは基山に住んでましたが
未だに基山?の前原耳鼻科に
通ってますよ💕冬の夜はイルミが
めっちゃすごい病院です!!
少し遠くなるかもですが…
待ち時間もスマホで時間見れる
かなんか言ってた気がします!!
![ままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま
前の方のコメントですが補足で
まえはら耳鼻咽喉科ですが携帯でも見れますが順番予約したら用紙が出てくる機械があるんでそこに診察時間が書かれてるのでそれに合わせていけば問題ないですよ\(^o^)/
ひよし小児科は蕁麻疹でお世話になりましたが対応よかったですよ!結局アレルギーでなくストレス性でしたが笑
-
めいくんママ
詳しい情報までありがとうございます😊
まえはら耳鼻科は人気高いんですね!
ひよし小児科は名前だけ聞いた事あって、場所分からずです、、、笑
蕁麻疹も大変ですよね!ストレス性とかに別れるんですね!初めて知りました!- 5月25日
-
ままま
人気なだけあって混むので予約して近くの公園で遊ばせてから行ってます笑
たしかにひよしさんは場所分かりにくいですもんね(´^p^`)
少し道幅狭いですし(´・ω・`)
大木の交差点(快活クラブ)から消防署方面へ行って消防署すぐ近くにセブンがあるのでその信号を右へすぐの曲がり角を右に曲がると行けますよ\(^o^)/- 5月25日
-
めいくんママ
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 5月26日
![ヒメ☆レン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒメ☆レン
こんばんは〜
基山のまえはら耳鼻科はアレルギー検査もできるみたいですよー
でもとにかく多いです💦💦
受付して外にでられますが待ち時間は長いので覚悟が必要ですね😅
先生も優しいですし看護婦さん達も優しいですよ😊
-
めいくんママ
ありがとうございます😊
やっぱりまえはら耳鼻科は多いんですね、、、
息子の機嫌と戦いたがらになりますね!
先生、看護師さん優しいのはありがたいですよね!- 5月25日
![なっち🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっち🍀
こんにちは
わたしもこどもが卵アレルギーもちです。
ちょっと距離がありますが、久留米にある『きむらアレルギーこどもクリニック』に通っています🚗
アレルギーが専門で、しかも小児科の先生でもあるので安心して診てもらってます🏥
初診は電話で予約をしなければいけませんが、2回目の診察からはネットでも予約をすることができるので便利ですし、待ち時間も少ないです😊
-
めいくんママ
ありがとうございます😊
そんなところがあるんですね!
調べてみます!
結構専門的な事教えて下さいますか?- 5月25日
![なっち🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっち🍀
専門的なこと教えてくださいますよ!
アレルギーについて、かかりつけの小児科医では分からなかったことも、教えていただきました🏥
息子は食事療法(少しずつ卵を摂取して慣れさせる)を進めているのですが、卵の量や料理の方法などきちんと計画して指導してもらえますし。
自分の判断で進めるなんて怖くてできないって思ったので、わたしはとても助かりました😌
病院のHPに詳しく書いてありますので、一度見ていただくといいかもしれません〜😊
-
なっち🍀
ごめんなさい💦返信しようと思ってたのに、投稿してしまいました😖💦
- 5月25日
-
めいくんママ
わ!食事療法について詳しく教えていただけるのはありがたい😭
ホームページすぐ見ます!!ありがとうございます😊- 5月26日
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
久留米市ですが"きむらアレルギーこどもクリニック"とてもオススメです!!
Webの口コミは悪い評価でしたが行ってみると全然!!むしろすごく良かったです、ここにかかりつけを替えたぐらいです!
ちなみに卵アレルギーなのですが今治療(?)食べても大丈夫になれるように指示の元少しずつ食べさせれてます⭐️
先生は冷たく感じる方もいるみたいですが、私はストレートに言ってくださり分かるまで丁寧に教えてくださって理解力が少ない私でもなるほど💡となって帰れます!
なんて言えばいいのかと悩む間もなく子どもの様子を見て求めている質問を問いかけてきてくださったりととても助かります!!
受付の方も隣の薬局の方もみんな優しいです!
清潔感がある院内です!
まわし者と思われるレベルで本当にオススメです!笑
初診は電話で予約しないとですが次回からは受信の後に予約決めたりWebで予約できたりできますよ🎶
鳥栖からですと少し遠いですが行く価値はものすごくあると思います(∩^o^)⊃━☆゚.*・。
-
めいくんママ
ありがとうございます😊
昨日電話をして予約をとり、今日行って来る予定です☺️こういうコメント頂けるとありがたいです!- 5月29日
-
。
私は昨日経過を診せに行きました三┏( ^o^)┛
先生、死んだ魚のような目してますが本当に良い先生ですよ✨
アレルギーに対して前向きにいきましょう~っ\( `・ω・´ )/‼️- 5月29日
-
めいくんママ
今日行ってきました!
確かに先生は淡々としてる感じだったけど、アレルギーに対しての考え方だったりを前向きに考えさせてもらったので、行ってよかったです!!
前受診した時は出たら家で様子見るしかないよ!くらいだったのに、処方までしてもらってありがたかったです!- 5月29日
めいくんママ
ありがとうございます😊
やっぱりまえはら耳鼻科はいいんですね!
前は弥生が丘に住んでいたので、イルミネーションしょっちゅう見てました!綺麗ですもんね!