はらぺこ
2人暮らしで冬場でも毎日シャワー生活です。
それでも冬は1番高い時で16000円くらいかかります…
去年の夏は6000円前後だったと思います。
食器洗いは油物しかお湯を使わないようにしてお風呂もシャワーのみ、ガスコンロ使わずレンジ調理を心掛けててもこの値段なのでほんと北海道のガス高すぎです…
みに
今は戸建てに引越しましたが、賃貸のときは夏が1万円前後、冬がMAXで25000円くらいでした💦
お風呂は毎日入ってました。
はらぺこ
2人暮らしで冬場でも毎日シャワー生活です。
それでも冬は1番高い時で16000円くらいかかります…
去年の夏は6000円前後だったと思います。
食器洗いは油物しかお湯を使わないようにしてお風呂もシャワーのみ、ガスコンロ使わずレンジ調理を心掛けててもこの値段なのでほんと北海道のガス高すぎです…
みに
今は戸建てに引越しましたが、賃貸のときは夏が1万円前後、冬がMAXで25000円くらいでした💦
お風呂は毎日入ってました。
「お金・保険」に関する質問
就労不能保険に入られている方いますか? 私はシングルマザーなので、何かあった時のために入った方がいいかなと考えているんですが、収入補償保険というものも見つけてしまって、どちらがいいのか分からなくなりました💦
保険、何に入ってますか? 今まで、病気とかの保険に入ったことがありません。 身内にがんの方がおり、自分も入ったほうがいいのかなと.. 県民共済とかはチラシが入ってるのでよく見るのですが、あんまりこと足りないで…
【年末調整わかる方教えてください🥺】 年末調整で使う住宅借入金特別控除申告書で、 A(住宅のみ)の欄に%が元々印字されているのですが、 残高証明書は項目がC(住宅及び土地)で届いてるんです。 これって、残高証明書の記…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント