※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

みなさんは子供の通帳って作ってますか?それは子供全員分作ってますか?…

みなさんは子供の通帳って作ってますか?
それは子供全員分作ってますか?
児童手当はそれぞれ子供の支給額は別で貯金してますか?
それとも2ヶ月分全額を1つにまとめて通帳にいれてますか?
どのようなかんじがベストか、アドバイス下さい~!

コメント

はじめてのママリ🔰

全員分作って個人個人で貯金しております✨️

ままん☺︎

うちはお祝いやお年玉など子供に頂いたお金を子供の通帳にいれてます!
児童手当は全て学資保険にあててます!

はじめてのママリ🔰

お年玉用で一冊ずつ作ってます!

児童手当はそのまま主人の通帳に入れていて、アプリ上で目的預金で貯蓄に振り分けてます。
管理物はなるべく増やしたくないので😂

2ヶ月毎には動かさず、毎月固定の貯金として先に積み立ててます☺️

はじめてのママリ🔰

お年玉や子ども自体のお祝いで貰ったお金をそれぞれの通帳に入れてます!
児童手当は子供の習い事や大物(ランドセルや教材など)用の通帳(全員分まとめて一つ)に入れてます!
学費は別で積立してますが、お年玉などくれる人の人数に差があるので1番上と1番下だと金額差があるのであとで埋めてあげないとな、、と思ってます🥺

はじめてのママリ🔰

作ってないですー!
児童手当やお祝い費用は大学費用に充てる予定なので2人分まとめて一つの通帳に入れてます!

子供たちが結婚する時にまとめてお金を渡そうと思ってますが
家族貯金から渡す予定です😊
お金に色は付いてないので💦